
公共料金の契約、支払いについて質問です。
年上の彼氏と同棲をして半年になります。
最初、家の契約や光熱費、ネットの契約などを
年上で一人暮らし経験も長いこともあり
彼氏に任せて彼氏名義で行いました。
家賃は銀行口座からの引き落としで行っているそうですがそれ以外の水道・電気・ガス代、
インターネット料金等の固定費を
郵送で届いた請求書で毎月コンビニで現金で支払いをしています。
ですが、彼氏はお金に結構だらしがない
ところがあり
支払いをうっかり忘れて
2.3日〜1週間くらい期限から遅れて払ったりしています…。
また、私はキャッシュレス決済推奨派なので
現金払いで何のポイントも貯まらないで
結構な額の支払いをしていることが
もったいなく感じてしまっています。笑
なので今後できれば
家賃・光熱費・ネット代を
私の方で管理して
私の口座やクレカで支払い行いたいのですが
大元の契約が彼氏名義の場合はそれは難しいものでしょうか?
調べてもよくわからなかったので
質問させていただきました。
ちなみに彼氏は現金主義なので、
ポイントが…とか言っても、
「私がやりたいならやれば?」という態度です…
◎そもそもの契約者と家賃・光熱費の支払いの口座やクレカの名義が違っていても支払えるか。
◎それが無理そうであれば、コンビニ払いをする際にクレジットカードを利用できるかも知りたいです
大変お手数ですが、
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それはやってはダメだよ。
家賃はともかく、他は簡単にできるかもしれないけど、イヤ やっぱりダメでしょう。
そのための名義なんだし、できてしまうとロクなことないです。
あなたのクレカで払いたければ、あなたの名義に変更すればよいのです。
つまり、あなたの世帯として契約するということです。
同棲なんですから、どちらが世帯主でもないですしね。
同棲でなく、結婚していたとしても、女がしない方がいいと思いますけどね。
うちは、結婚していて、共働きですが、こうした継続して支払っていく必要のあるものは、全て夫のカード支払いにしてます。
確かにポイントかなりたまりますよ。
妻の私は、生活費や教育費、旅行費用などの単発の決済にしてます。
離婚を想定してそうしたわけではないですけど、夫が世帯主なら当然でしょう。
ポイントもったいないと思う気持ちはわかりますけど、あなた支払いにして立て替えるというのは、できたとしてもやめた方いい です。
No.3
- 回答日時:
いや、そんなリスクを背負う事はやめた方が良いですよ!
まず、同棲と言っても交際と同じなので、破局になるパターンは多くあります。
その後に後払いの負担は、どうなると思いますか(笑)
すんなり変更できれば問題ないですが、喧嘩別れしたり、飛び出して行った場合には、変更出来なくなり、貴方が何万円も負担する事になりますよ(笑)
小さなケチで大損するパターンですから、最悪時のリスクも考えましょう。
--------------
コンビニ払いでも良いのですが、
彼に払わせるのではなく、彼から給料日以降にお金を預かって、貴方がコンビニで支払うようにしましょう。
彼だと忘れちゃうけど、貴方なら忘れないって事なら、貴方が管理するべきです。
同棲でも結婚でも同じですが、得意な方が経理担当や大蔵省になるべきですよね。「トラブルにならないのは誰か/上手くやりくりするのは誰か」
それらの問題やストレスを無くす事で、家計を任せられると人だと認識もされるでしょう。
という事は、
嫁候補としての株も上がるって事です。

No.2
- 回答日時:
要は支払う人の変更手続き・・
公共料金(電気 ガス 水道)は意外と簡単です
家賃は大家次第・・賃貸の場合 同居人不可って なってると 同棲も認めてくれない大家も居ます・
もう一つ。。ネット代・これも 他人では無理なので 彼氏の委任状が必要に なるかも?

No.1
- 回答日時:
水道やガス会社に連絡をして、同棲していることを耐えた上で支払い方法の変更手続きを行ってください!自分は学生の1人暮らし時代、親に光
熱費代を払ってもらっていましたが、変更の時はすんなり手続きできました!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- カップル・彼氏・彼女 同棲解消費用について 5 2022/09/16 08:30
- カップル・彼氏・彼女 9ヶ月の彼氏との半同棲について。 彼とは結婚も考えあっています。 半同棲でも週7日の毎日いるのでほぼ 6 2023/06/21 07:51
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 通信費・水道光熱費 公共料金の支払い方法(クレジット払い)の名義人変更手続きの仕方についての質問文です 2 2023/02/19 18:31
- 通信費・水道光熱費 付き合ってる彼氏がいて3年です。 わたしは27歳 相手は33歳です。 ここ最近一人暮らしを始めたので 4 2023/02/15 08:21
- カップル・彼氏・彼女 私25歳、彼氏31歳です。 以前元々私が一人暮らししていたところに彼がきて1年ほど同棲しており、ちょ 4 2022/07/31 17:42
- OCNモバイルONE ocnモバイル初回契約から料金支払いについて ocnモバイルに支払う料金の目安がわからないとモヤモヤ 2 2023/05/05 19:16
- カップル・彼氏・彼女 付き合って4年目同棲3年目です。 彼氏が車を買い換えることになり 今は私がメインで使ってるため2人で 3 2023/07/05 21:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公共料金の督促状ばかりくる婚約者。 結婚を控えている同棲中の彼氏がいるのですが、 28歳です。 物の
その他(恋愛相談)
-
公共料金の名義について
その他(法律)
-
いつも電気代などを滞納する彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
公共料金自動引き落としに親の口座は?
その他(家計・生活費)
-
5
公共料金を滞納する男
友達・仲間
-
6
4月から大学生になります。 学費と光熱費などを含めた家賃は親が払ってくれる予定で、食費などの生活費は
所得・給料・お小遣い
-
7
2週間後に彼氏と同棲を始めます。 お互い実家を出るのは初めてです。 賃貸の契約は彼氏の名前で、電気ガ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
8
彼女と今度私の家で同棲することになりました。電気、ガス、水道、光熱費とインターネットは私のことが口座
通信費・水道光熱費
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏のあれが当たる感覚ってど...
-
行為中に男性に めっちゃ締まっ...
-
彼氏が後ろから突きたい、って...
-
フェラが好きな彼氏。 毎回フェ...
-
正行為で締まりがいい方が気持...
-
彼氏の精子って飲まないとダメ...
-
彼氏とやるよりディルドでやる...
-
彼氏が夜のお誘いをしてくれま...
-
彼氏のお尻を開発したいんです...
-
彼氏について 忙しい彼氏がいま...
-
体位について。バックで挿入を...
-
彼氏に挿れても気持ちよくない...
-
経験人数=勃起したち○こ
-
元風俗嬢です。彼氏との出会い...
-
彼氏に勃ったと言われると可愛...
-
私は彼氏に 『もう無理してLINE...
-
イチャイチャでパンツびしゃびしゃ
-
大学生の彼氏のあそこのサイズ...
-
彼氏への不満が突然爆発し、LIN...
-
最後までしないのに触ってくる彼氏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏のあれが当たる感覚ってど...
-
彼氏が後ろから突きたい、って...
-
行為中に男性に めっちゃ締まっ...
-
体位について。バックで挿入を...
-
彼氏とやるよりディルドでやる...
-
彼氏の精子って飲まないとダメ...
-
正行為で締まりがいい方が気持...
-
彼氏のお尻を開発したいんです...
-
元風俗嬢です。彼氏との出会い...
-
フェラが好きな彼氏。 毎回フェ...
-
彼氏に挿れても気持ちよくない...
-
彼氏と手を繋いだだけでアソコ...
-
彼氏に勃ったと言われると可愛...
-
彼氏への不満が突然爆発し、LIN...
-
彼氏とHする時にぺぺローション...
-
大学生の彼氏のあそこのサイズ...
-
性行為において、締まりがどれ...
-
彼氏からテレビ電話エッチの誘...
-
彼氏が夜のお誘いをしてくれま...
-
最後までしないのに触ってくる彼氏
おすすめ情報