dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乗りかかった船、と言う言葉をあなたはどお受け止めますか?

A 回答 (10件)

完結まで見届けたいという意志や願望が背景にあることは確かでしょうね。


「乗りかかった(と捉えようと思えば捉えられる)船」
という状況判断なので。
「足をかけてすぐ離れるつもりだった船」
という状況判断も可能だったのに、そのようには判断しなかった。

積極的にせよ消極的にせよ、本人の意志や願望が為せるところの状況判断。
積極的なのか消極的なのかは、あくまでシチュエーション次第。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/01/31 06:51

No.8 OnneNameさんの回答を見て、安心。

それまで、あちこち検索してみたけど、
乗りかかった船は
 goo辞書:《乗って岸を離れた船からは下船できないところから》物事を始めてしまった以上、中途でやめるわけにはいかないことのたとえ。
 コトバンク: 物事を始めたからには、行くところまで行ってみようとすることのたとえ。また、いったんかかわりを持った以上、途中で身をひくことはできないというたとえ。
 ことわざ辞典: 物事を始めてしまった以上、中途でやめるわけにはいかないことのたとえ。乗った舟が岸を離れれば途中で降りることができないことから。
 疑問スッキリ: 一度関わった出来事や、一度始めた出来事は、途中でやめるわけにはいかないということ 一度岸を離れた船からは、何があろうが途中で降りることができないことから
 といった具合で、何だ、これは!! これじゃ「乗ってしまった船」じゃないか?
 まあ、今の時代、小舟に乗り移るときの怖さを知る人って居ないのでしょう。辞書みたいなのの執筆者も若いのでしょう。
 岸から浮かんでる小舟に乗り移ろうと足をかけて体重を移動しかけたところで、途中で思い止まると、体重をかけられた船は沖へ押し出されて動き出す。そこで、岸を強く蹴って乗り移ればよいが、船を蹴ると、ますます船は沖へと動きだす。ついに股裂き状態になってボッチャンということになる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます♪

お礼日時:2022/01/30 15:31

片足が船でもう片方が岸にある状態、いま止まれば股裂きになって海に落ちるから取りあえずは乗ってしまわなくてはならない事から途中でやめられないことの比喩ですね。



>乗った船が岸を離れたら、途中で降りることができないたとえで
それなら「乗った船」ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど勉強なりました(^q^)

お礼日時:2022/01/30 10:41

このまま目的に向かう決断をした時の決め台詞かな。


仲間同士なら、ここで一致団結するべき時の合言葉。
さぞ、アドレナリンが充満している事でしょう!

でも、冷静に損得を考えて、
損切りする勇気も必要なんですけどね(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良い事いいますね。

お礼日時:2022/01/30 09:16

上手い言い方だと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

上手い、確かに

お礼日時:2022/01/30 09:16

頼まれ事の内容も大変さも理解した。

相談を聞いたからには、やるしかない。
と言う、ふうに捉えます。
まあ決起する時の、迷う気持を振り払う言い訳ですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言い訳と取りますか、なるほど

お礼日時:2022/01/30 06:43

いい意味でも悪い意味でもどちらでも使えるのでは。


つまり、話の筋によりますね。

プラスなら「ここまでやって来たのだから最後までやってしまおう」
結果がうまく行くように最善を尽くそうと考える。

マイナスなら「もう後戻り出来ない、どんな結果になろうとやるしかない」
どの道うまく行かないであろうが中途でやめられないと考える。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに。

お礼日時:2022/01/30 06:43

「ここまでやったんだから最後までやるしかないかな(仕方ないかな)」、という感じですね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですねー

お礼日時:2022/01/30 06:44

乗った船が岸を離れたら、途中で降りることができないたとえで、物事を初めてしまった以上、止める訳にはいかないこと。



日常の行動でよくあるが、その時は勇気がいるものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勇気いりますよねー

お礼日時:2022/01/30 06:43

「乗りかかった船、と言う言葉をあなたはどお」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!