牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

旧姓を確認する書類は
戸籍謄本でしょうか?
戸籍抄本でしょうか?
教えて下さい。

A 回答 (3件)

どちらでもかまいません。



「謄本」は,その戸籍に入っている人全員の記載のあるものであるのに対し,「抄本」は,指定された人だけに関する事項のみを抽出しているものという違いがあります。
たとえば夫A,妻B,長女C,長男Dがその戸籍に入っている場合,謄本を請求すればABCDの全員に関するものが発行されますが,Bの抄本を請求すれば記載されるのはBだけで,ACDについては記載されません。

そして旧姓は,婚姻等により氏が変わった人の戸籍の「身分事項欄」に記録されています。結婚で氏が変わったのであれば,入籍前の戸籍の筆頭者の名前から旧姓がわかるといった具合です。

ただ再婚や養子縁組を複数回行っている場合の,現在の氏の直近以外の氏を確認するという場合には,現在の戸籍謄(抄)本だけでなく,そこに入籍する以前のものも取得する必要があったりします。

配偶者が亡くなった後に戸籍の改製があった場合も,入籍元の戸籍の記載がなくなっていたように思います。この場合には改製前戸籍謄(抄)本を取得する必要があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2022/02/02 21:13

戸籍抄本で大丈夫です。

個人の身分事項が分かりますので旧姓も分かります。
    • good
    • 0

謄本は登録者全員が記載されたもの。


抄本は謄本から本人だけを写し取ったもの。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報