dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新庄は監督に向かないと思いませんか?

お考えをお聞かせ下さい。

A 回答 (9件)

今までの監督さんは勝つことだけに注力しすぎていたと思います。


どんなに試合で勝っても球団が赤字なら存続できないのにね。

プロスポーツで収益を増やすにはまず一度見て貰わないと始まらないので、新庄さんはオフシーズンの監督としては優秀ではないでしょうか。
今後の評価は試合結果と球団の利益次第ですね。
    • good
    • 0

監督というより球団のイメージキャラクターでもいいかな


ただそれよりも監督としてそのキャラのほうが観客は集まるし
その分選手の年棒もあがるので結果的に選手はやる気が起きるので
今までよりも強くなるとおもいます
    • good
    • 0

これはシーズンが始まってみないとわからないでしょう。

優勝してもあなたは「新庄は監督に向かない」と言いますか?この質問を削除せずに残していられますか?日ハムが絶対に優勝しない自信がありますか?

この人は現役時代から「インタビューをされたらこう答える」と毎回シミュレーションをしていたとのこと。プライベートでも「このような会話になったらこう話す」などあらかじめ考えていたといいます。
折りしもホリエモンの「想定内」という発言が流行語大賞になった頃でもあり、若い頃の私も新庄のエピソードを聞いて、次の日に何が起こるかを前の晩に想定して仕事にのぞむようになりました。
新庄の言動は前もって準備された上のものである可能性が高いです。
現役時代にいろんな名将、名コーチの薫陶を受けてきた新庄監督ですから、人を見る目や育て方など参考になる部分も多いと思います。
    • good
    • 1

単なるパフォーマー、「目立ちたがり屋」に、選手たちがついていくかどうか。


実は、いま日ハムの株主なんだけど、とりあえず結果が出る今年の10月までには、日ハムの株を叩き売っているかもね。
暴落する前に。
せっかく、株価が持ち直してきているんだが。
    • good
    • 2

実際の采配を見ない事には判断できるものではありませんから、


思い込みで語るような事ではないと思います。

個人的には、他のスポーツに人気を奪われつつあるプロ野球に、人々の目を向けさせる努力をしている立派な人だと思います。
    • good
    • 2

選手がついて行けるか心配ですね


チームを強くできなくても、球場に
観客を呼べれば球団としては収入が増えるんで
いいんでしょう
    • good
    • 3

監督に向くかどうかをシーズンも始まっていないのに今出すのは時期尚早。


これで好成績の結果が出れば評価は180度変わるでしょうね。
マンネリ化した世界にこう言うある意味異端な監督って意外と面白いかも。
    • good
    • 0

歯、真っ白過ぎ。

整形し過ぎ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。同感です。

お礼日時:2022/02/01 23:47

思います。


選手より監督が目立ってどうする?って感じです。
嫌悪感しかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/01 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!