アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

『ガソリンスタンドのラッシュ今昔物語』

以下はわたくしの私見ですが、もしそうなら何故なのか回答お願いします。

ガソリンスタンドのラッシュは昔は「ワーッと来客が一斉に来て、サーッと一斉に引く」ようなあっさりしたものがほとんどだった。
給油の基準も値上げがわかっている場合以外は常識だが「クルマの燃料が減っているかどうか」のみであった。
当然、ほとんどのお客さんはラッシュをウザく思って敬遠した。
この傾向は2000年3月くらいまで…。

ところが近年、特に今世紀になって「ダラダラ&くどくどと延々と続く」ような生半可というかスッキリしないものがほとんどで、給油の基準は昔の理由に加えて「よそのクルマが給油してるか否か」で決める人も増えた。
また、ラッシュを見るとむしろ安心して本人もそのラッシュに入り込むタイプのお客さんが増えた。
この傾向は2000年4月以降から急増した。


このように変化したのは何故だと思う?

A 回答 (11件中1~10件)

私は周1回、土曜か日曜日の何方かで給油します


理由はその曜日は、スタンドのサービスdayなので
給油価格がリッター当たり1円安くなるからです

とは言っても、満タンで20~30円程度の差なので
微々たるものなんですがね・・・

>この傾向は2000年4月以降から急増した。
>このように変化したのは何故だと思う?

バブルが弾けた後の不景気や就職氷河期を
潜り抜けた人が増えたからだと思います
要するに節約志向の人(もしくはケチの人)が増えたのかと

そう言った感じで長蛇の列を成しているスタンドって
大概、その地域で安いスタンドだったりする訳で
皆が1円でも安いスタンドにこぞって集まっているのだと思います

ただ、私からすれば、たかがリッター辺り1円安くとも
給油待ちで停車している間に、アイドリングでガソリン消費してては
元の木阿弥の様が気がしてなりません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

わたくしスタンドマンですが、今世紀に入りそういう傾向が強くなりました。
ウチは決して安くはありませんけど…。

ただ、あっさりラッシュからダラダララッシュに変わった理由は何でしょうね?

お礼日時:2022/02/03 15:32

コロナのせいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

コロナの前からだよ(笑)

お礼日時:2022/02/03 15:14

ガソリンスタンドが減少しているので以前ならこんでいるところをパスしても直ぐにあったが今はないので仕方なく並ぶ。


待ち行列になるかどうかは僅かな時間差ですから意識的にこんでいるところに並んでいるわけではないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

ここしかないから志向で混雑を目印にするわけですね。

お礼日時:2022/02/03 15:14

今も昔も、ガソリンの全量が1/4になってから給油しています。

多くの給油する車が並んでいても、残量が半分の時など、その行列に参加する気など全くなしです。

中には、金がないのか、満タンにせずに10リッターくらいしか給油しないのもいるけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

混む癖にだいたい10~20リッターだったり1000~2000円分だったりしますよそういう混雑にダラダラ紛れ込む人たちは…。

お礼日時:2022/02/03 15:12

では、何故昔はそんなに人の集まる所に群れなかったのですか」←昔だけでは?



漠然とした表現なので 何時頃の事なのかが分からない・

なので 回答の しようが無い・
昨日でも昔ですよ・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これはどう?

失礼しました。

先にもお書きしました、2000年3月以前ですよ。

お礼日時:2022/02/02 20:55

>ただ、毎回わざとらしく人様の後を金魚のフンみたいにつけてまでして給油の必要はありますかね?


↑私は普段毎日のように乗るわけでも長距離ドライブもしないので、必要ないと思ってます。
なので、無くなってきたら入れる派です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天才やな

ご賛同ありがとうございます。

ウチと言いますか地元のスタンドはみんなそういう傾向が強くて、安売りやイベントなんかをしてなくてもそうなんですよ。

給油ごときで人様の後を追っかけても、ほとんどご利益はありませんよね?

お礼日時:2022/02/02 20:45

うちの近くは、どこもいつでもがらがらw

    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

ガススタ、比較的多いのですかね?

または単価が高いとか?

お礼日時:2022/02/02 20:43

人間って そういうもの・・



人が集まるところに寄って来るだけです・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。

まあ、ジャンボ宝くじとかイベント&コンサート会場とかならわかるけど、スタンドはそこまで少なく無いし、ガソリンや軽油は余ってますよ(笑)

では、何故昔はそんなに人の集まる所に群れなかったのですか?

お礼日時:2022/02/02 20:34

私見そのものが的外れでじゃなかろうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だったら揚げ足を取るような書き込みはやめましょう!

お礼日時:2022/02/02 20:27

SNSなどで値上がりや不足などの情報が広く知れ渡るようになったからというのはあるのかな?と思います。


昔なら知らないから並ばなかった人も今はスマホやパソコンに見ようとしなくても勝手に情報が流れてくるので。
そのせいで絶対数が増えたからダラダラと並んでしまうとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

値上がり情報のアプリもありますからね!

ただ、毎回わざとらしく人様の後を金魚のフンみたいにつけてまでして給油の必要はありますかね?

お礼日時:2022/02/02 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!