
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
落ちません。
基礎代謝量はおもに筋肉量で決まります(他の要素にも影響はされますが)。なので、1日1,000kcalしか食べなかったとしても基礎代謝量は1,000kcalには落ちません。
摂取カロリー量が少ない生活をずっと続けていると、痩せてきます。痩せて体重が減れば、自然と(必ず)筋肉量も落ちるんです。そうなると基礎代謝量も減っていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美肌水の原液(尿素+グリセリ...
-
基礎代謝量が1500kcalの人が1日...
-
人の口と鼻をふさいで短時間で...
-
広末涼子は薬物をやっていたと...
-
薬剤師国家試験88回目の問題で...
-
木部へのペンキ塗装後、ヤニが...
-
薬物の吸収速度と効果発現速度
-
腹腔内投与について
-
薬物受容体と作用点って同じで...
-
IC50について
-
経口投与と腹腔内投与
-
高カロリー輸液を末梢静脈に投...
-
麻酔の投与量とは。
-
ラットへの尾静脈内投与について
-
バソプレシンを注射すると尿量...
-
実力テストがあります(中学三年生)
-
触覚、圧覚について以下に分布...
-
poly(dI-dC)について
-
薬学部に興味があるのですが、...
-
精製水は飲用しても無害ですか?
おすすめ情報