
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
内容証明通便の「送付」であれば可能でしょう。
でもそれが「配達される」(相手方に到達する)かどうかはわかりません。
たとえば書留郵便の場合,受け取りに出てきた人に配達員が「〇〇さんですか?(〇〇さんのお宅ですか?)」と口頭確認して,出てきた人がそれを肯定すれば,それが正しいものだとみなしてその郵便物を渡してしまいます(本人限定受取郵便であれば,身分証明書等で本人確認をしたうえでないと渡しません)。
逆に本当は合っていたとしても,出てきた人が否定すれば,郵便局は「宛名人不見当」で差出人に戻します。
内容証明郵便はその内容の郵便が差し出されたことを証明するだけで,それが相手方に到達したことまでを証明するものではありません。民法97条1項に「意思表示は,その通知が相手方に到達した時からその効力を生じる」とされているために,内容証明郵便で送った意思表示の効力を生じさせるためには,相手方に到達したことも証明しなければなりません。だから内容証明郵便は配達証明郵便で送って,第三者である郵便局に,その両者を証明してもらうのが普通です(相手方本人の了知可能な状態に置かれればいいので本人限定受取郵便でなくても良い)。
名前がカタカナ表記であっても,本人が受領(または了知可能になりさえ)すればいいので,「意思表示の到達」という意味においてはそれだけで足ります(意思表示は口頭でもいいけど,その場合は漢字の問題なんて起きませんよね?)。
ところが訴状になると,判決が出た際の既判力の及ぶ範囲の問題があるので,正確性が問われます。
外国人の場合は「日本語による表記の限界」があるのでカタカナ表記をしますが,日本人の場合はその名前は日本語使用文字に限られているので,被告(既判力の及ぶ範囲)の特定としては正しい漢字で表記するのが相当だと思います。被告の特定のために弁護士が被告の住民票の写しの取得をするのはそのために必要な作業だからです。
住所については就業場所への送達や留置送達という方法がありますが,それは既判力の及ぶ範囲の問題ではなく,裁判を開始するために必要なことだからでしょう。
名前についてはそのような便宜的な扱いはされないものと考えます。
No.2
- 回答日時:
送れますが、相手が私とは違います。
と、言われれば困ります。つまり、名前も分からないのにいい加減な要求は認められないとか、権利だけを主張して、こちらは迷惑している。なんてゴネるひともあります。キチンとした氏名に順個人は特定されます。ご質問の件は、内容証明が送れるかどうかの問題ではないと思います。送るだけならいいでしょう。しかし、送った後相手がそれにキチンと反応するかどうかの問題は別です。その為の住所・氏名なのです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
民事訴訟は同じ訴えを何回やっ...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
性行為があったか調べる方法
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
逆レイプされた上に人生を滅茶...
-
至急!! インスタのDMを晒すと...
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
斉藤さんというアプリで相手に...
-
野球グランドでの車破損の責任追求
-
コインパーキングから7万円請...
-
車を停車中に傘が
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
背を向ける
-
売られた喧嘩
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
車を蹴られました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗店でだまされました。
-
無断で飲み物を捨てられた
-
いじめられてそうな人を見たら...
-
今、あなたが一番嫌な奴に言お...
-
ヤリ逃げ訴訟について
-
旦那の不倫相手に弁護士を立て...
-
妻の不倫。絶対許さない・・・...
-
概念法学と自由法論を簡単に教...
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
女性が別れ際に握手する心理を...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
裁判で言う「不知」と「否認」...
-
野球グランドでの車破損の責任追求
-
妻がラインのビデオ通話でテレ...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
汚いお札は受け取り拒否できますか
-
会社では挨拶しますが、外では...
-
性行為があったか調べる方法
-
既婚者の方とのネット恋愛は、...
-
断られても気付かない人
おすすめ情報