プロが教えるわが家の防犯対策術!

ナマケモノにふつうの猿の遺伝子を導入して、
ハタラキモノに変える、というようなことは
技術的には可能なのでしょうか?

A 回答 (7件)

普通の猿でも 猿回しくらいしか働いて無い・・



働くと言うよりも 芸なので 教え込むだけ・・

遺伝子が違うので 導入しても 何も変わらない・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり無理なんですかね。

お礼日時:2022/02/12 13:17

良く云う、


「理論的に可能」というのは、現実には出来ていないが、いずれは出来るであろうという話(倫理の事もありますね)
「技術的に可能」というのは、現実で数回は出来た事があるとか、資金があればいくらでも出来るという喩え話です。

なので、現代では「不可能」という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ま、可能でもあんまりやりすぎると
ややこしくなりそうですね。

お礼日時:2022/02/12 13:24

やっぱり無理なんですかね。

」←だから種類があるんだしね・・

それに ナマケモノって 猿の仲間でも無かった筈
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ、ナマケモノって猿ではないんですか!

お礼日時:2022/02/12 13:23

あ、ナマケモノって猿ではないんですか」←

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%9E …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遠目には、木の一部のように見えるんですね!

お礼日時:2022/02/13 09:05

遺伝子ではなく、


生まれた時から、猿の子として育てれば、最低でも倍は動くと思うよw

あいつら、結構な時間、川を泳げるからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
メスの猿がナマケモノの赤ちゃんを育てるか、
ですね。人間ならナマケモノを育てるかも...

お礼日時:2022/02/13 09:03

ナマケモノは猿とははるかに遠い動物で、アリクイと同じ「異節上目」に属する動物です。

 因みに猿は「サル目(霊長目)」に属します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あ、アリクイと同じ属なんですね。
アリクイものっそりしてますね。

お礼日時:2022/02/13 09:01

医学的には 素人ですが、多分無理でしょう。


体の構造自体が違う筈です。
1日中 ほとんど動かないと云う事は、消費カロリーが少ないと云う事。
消費カロリーが少なければ、摂取カロリーも少なくて良い筈。
ならば、食べた物の 消化機能も、発達はしていないと云う事。
そんな動物を 無理に働かせれば 過労死になるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ナマケモノは、あんまり食べてないんですね。

お礼日時:2022/02/13 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!