
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なのに、デタラメを周りに吹聴されても「やめてください、訴えますよ」って言ったら脅迫になる。
なりませんよ。訴えても、どちらが勝つかはわかりません。なので、訴えることが、相手に一方的にダメージを与え得るわけでもない。あなたが訴え、負けたら、全額あなたの負担です。
なので、どんな場合も、訴えますよ・・・で脅迫になどなりません。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/12 22:49
回答くださりありがとうございました。
そうですよね、勝つか負けるかですよね。
黙っていても言われ続けるだけですし、そろそろ反撃しようと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
そういう可能性はあるのでは。
何か要求するでもない「殺してやる」が脅迫になる可能性があるんだから。
訴えるなら、予告とかせずに黙って訴状出す方が良いです。
まぁ、示談交渉の中で、
「これこれしてもらえないなら、こちらとしては訴え起こすしかない」
とかってのは問題にならないでしょうから、継続して話し合いや請求を行っていたとか、そういう経緯があれば言い訳できると思う。
No.2
- 回答日時:
訴えるのは勝手。
あなたの正当な権利。何を言おうと、別に脅迫にはなりませんよ。訴えて、そこで、正々堂々証拠に基づいてことの是非を判断しよう・・・というだけですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レストランにてなんかこちらは...
-
移民が増えてきた今、311のよう...
-
弟に強姦されました。。動画を...
-
大学でヤリサーってホントにあ...
-
世界のエリートたちの間では、...
-
なぜ強姦をしてはダメなのです...
-
よくAVのよばいもので寝ている...
-
「トランスジェンダー本」、誰...
-
脅迫罪になる表現を教えてくだ...
-
自宅にお話を伺いに行こうと思...
-
脅かしメール
-
実際にあった事件ですが、犯人...
-
なぜ欧米に行く交換留学生のほ...
-
ギャング・マフィアの脅迫の手口
-
これは脅迫に該当しますか?
-
近所のレンタルビデオ店
-
逆レイプについて
-
睡眠中に女性に犯される夢を見...
-
女性に対する罪の違いについて
-
小学生とエッチしたいです。恋...
おすすめ情報
sakuremonさん
回答ありがとうございます。
ちょっと相談の仕方が悪かったですね。
脅したいとかじゃないんです。
私自身が相手側から、会社内でいわれのない事で責め立てられていまして。
恐らく、過去に相手の不正を注意したのが原因で逆恨みされて有ること無い事をでっち上げ、私から被害を受けたかのようにて話されました。
自分の無実を証明するために逆恨みされるまでの経緯を、つまりは相手の過去の不正の事実を会社に話すつもりですが、無実を証明するためにする事でも、脅迫になるのか気になったので質問いたしました。
私の質問で、不快な思いをされたならすみませんでした。
みなさん、回答くださりありがとうございます。
難しい問題ですよね。
例えば、変な輩に絡まれた時に「やめてください、警察に通報しますよ」って言っても脅迫にはならないじゃないですか。
なのに、デタラメを周りに吹聴されても「やめてください、訴えますよ」って言ったら脅迫になる。
何故なんでしょうね。
どちらの場合も、身を守るための言葉だと思うのに。
難しいですね。