
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
どんな餌を与えているのかにもよるのでは。
我が家ではドライフーズだけです、メーカー、種類等は随時変更しますが、餌入れの残量が少ないと思えば常に満杯にします。
ただ摂食の状況(頻度)観察して気付くのは、少量多頻度でした。
不妊手術後も太りすぎの兆候皆無でした
No.6
- 回答日時:
ご飯が足りていないのではないですか。
1日何回あげているかは分かりませんけど、朝晩あげているなら、ご飯の量を今よりも少し増やしてみて様子を見ては如何でしょうか。
No.5
- 回答日時:
うちでは夜人間が寝る前に、餌を少しお皿に入れておくと、明けがた起こされずに済みます。
猫は夜行性ですから(と言ってもほとんど一緒に明け方まで寝てますが:笑)夜中にお腹がすくこともあると思います。そんなときにいちいち餌をあげに起きるよりは、「好きな時に食べてね!」とおいておくほうがお互いのために優しいかと思いますが。。。No.4
- 回答日時:
そう言う時こそ、猫チュールではないですか?
チュールがない時代に猫16年飼ってましたがその時はマタタビ与えてました。
猫が夜中1人で運動会やってたので暗視スコープで観察してたら、猫の餌入れにくるゴキブリを追いかけ回してました。
翌日、ゴキブリホイホイを設置したのですが確かにゴキブリ捕獲できてたのですが中のゴキブリに戯れ始めて猫の手がゴキブリホイホイの粘着剤に触れて振り払う為に大暴れしてしまいました。
なので食事の時間を決めて餌入れにはそれ以外入れない様にしました。
そこで試しにマタタビを与えたら大人しくマタタビをカジカジして夜寝れる様になりました。
No.3
- 回答日時:
ご飯を欲しがるのですか?
猫は夜行性なので、子供だったり若いと遊んで欲しくて鳴いている可能性もありそうな。
私は犬を飼ってて猫ではないので参考にはならないかもですが。
犬は人間の生活に合わせて昼活動したりするので、夜中は基本的に寝てます。しかし、たまに遊び足りなくて夜中遊んでー!と鳴く事はあります。
今までとご飯の種類や量が変わらず、おねだりしてこなかったなら足りないって事もないかと。
大人の猫で食欲が増しているなら、何か原因があるのでは?
犬もそうなのですが、猫もお腹に虫が居ると虫に栄養取られて食欲が増すって聞いた事あります。
だとしたら虫下ししないと大変かも……。
No.1
- 回答日時:
飼い方による。
決まった時間に与えているなら、我慢させましょう。
自分のところでは、ドライフードを置き餌で与えていたので、
ウェットフード(パウチ)を与えている今でも、夜中であってもご飯を要求してきます。
で、与えてますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちの猫娘はいわゆる猫缶と言...
-
猫の飼育
-
成猫の食事量、 あまり食べない猫
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
飼い猫が冷蔵庫開けて薩摩揚げ...
-
ガリガリ猫を適正体重まで増や...
-
顎
-
愛猫の死から立ち直れません
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
愛猫の苦しんだ死に際
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫が甘噛みしたまま寝落ちします
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫好きってどうして変な人が多...
-
猫って人間のおっぱおわかるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警戒心の強い猫もおびき寄せる方法
-
猫用と犬用のフードボウルに違...
-
ガリガリ猫を適正体重まで増や...
-
うちの猫娘はいわゆる猫缶と言...
-
シフト制などで不規則出勤、ペ...
-
猫の飼育
-
9歳以上の猫飼われてる方、猫の...
-
猫を少し痩せさせたいです。動...
-
猫の食べ物ついてです。 私は16...
-
顎
-
飼い猫がちゃんとした餌を食べ...
-
ご飯とご飯の時間何時間あけた...
-
飼い猫が冷蔵庫開けて薩摩揚げ...
-
成猫のダラダラ食いをなおした...
-
猫に夜ご飯あげて、少し時間た...
-
ウチのヌコは毎回ご飯を半分く...
-
特別療法食について
-
猫の食べ物について
-
あまり高くなくて猫が好きな食...
-
猫の浣腸薬について
おすすめ情報