重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

小5の息子の事で悩んでます。
軟式野球をしています。ユニフォームの時ソックスとストッキングがきつくて足が痛くなります。
今は膝下あたりでストッキング止めをしてその上にソックスとストッキングをおっているようです。
2試合ある時なんかは2試合目は足がはって走るのもつらいみたいです。
ゆるくするとさがってきて、それも大変のようで...
いい方法があったら教えて下さい。

A 回答 (1件)

こんにちは、


 先ずソックスは厚めの(高校生なども履いている)ものですか?
 とにかくソックスのみを一度折り返すなりして(ストッキング止めをするあたりまで)そしてストッキングを履きそれを留める。
 つまり留める位置に厚い膜(壁)をつくってはどうでしょう?
 又、ずっと(野球をしている間)そのままにしておかず2試合ある時などは特に1試合目終わった後や試合中でも ちょっときついかなーと思ったら いいタイミングをみてほんの少しでも緩める事も大変かもしれませんが大切です。血行を良くして自分に野球のしやすい環境をつくってあげましょう。
 野球がんばって下さい。(^^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えていただいたように履いてみたところ
いつもより楽だっとと喜んでいました。
公式戦も始まるのでこれでがんばれると思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/29 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!