重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学の一人暮らしについての質問なのですが、
家賃+何万稼いだら生活出来ますか?
経験あるの方回答お願いします!

質問者からの補足コメント

  • ちなみに家賃は月4万円よりちょっと多いくらいです。

      補足日時:2022/02/19 02:18

A 回答 (3件)

住む場所にもよると思いますが10万で生活する人も中には居るのでどのような生活がしたいかによって変わってきます。

収入の3分の1を家賃に費やすのが理想的とよく聞くので15万の収入なら家賃5万円の所とかがいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどねぇ…収入の3分の1を家賃にするのがいいのかフム((¯ω¯*))フム
とすると奨学金で6万貰えるから、最低でも月6万以上働けばいい感じなのか…

お礼日時:2022/02/19 02:23

ちなみに僕は今手取りで30万もらって10万の家賃に住んでるけど裕福な暮らしは出来てないです。


裕福な暮らしをするなら家賃を下げるか給料を上げるかのどちらかですね
    • good
    • 0

家賃が5〜6万だとすると、+7万くらいは必要かと。


ただバイトが生活のメインになったら終わりなので、気をつけてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…7万か…結構な額やな
それと、確かにバイトメインになると本末転倒だよね笑 まぁそればかりは気おつけて生活するしかないかな…

お礼日時:2022/02/19 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!