
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1エンドで、1点で済むところで2点の失点になりました。
特に難しいショットではないので、スキップの藤澤選手のミスです。
これで先行を許したので、イギリスチームに余裕が出て、これといったミスはしていません。
何とか、同点あるいは逆転にしたい日本は、微妙にショットのずれが生じています。
で、精神的に追い込まれての大量4失点です。
ここでこの試合は事実上終わりました。
それまでの日本の負け方を象徴しています。
微妙なずれが修正できないまま、博打を打つような展開になって、やはり失敗して、そこで試合をダメにする。
まあ、スキップの藤澤選手のメンタルの波が大きいので、サードの吉田選手が懸命にカバーしなければならないチームです。
藤澤選手が好調なら準決勝のスイス戦のように100点のゲームができますが、一方で、いいところなく敗れるような決勝のイギリス戦のようになってしまいます。
最低でもこれだけはできるというラインが低いのですね。
藤澤選手のメンタルが何とかならないと、ズーッとこのままだと思います。
イギリスは強いです。
世界ランク1位のスウェーデンに2度勝っています。
世界ランク2位のスイスには5−6の接戦で負けています。
高いレベルでの安定感があるということです。
1発勝負では何が起こるか分かりませんが、高い安定感で自分たちのやるべきことをやっていたイギリスには、今の日本の力では無理です。
ま、負けるべくして負けましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国際スポーツ大会は、白人有利...
-
SASUKE が オリンピック
-
オリンピック日本代表選手の出...
-
オリンピックは盛り上がるのに...
-
東京オリンピックは中止すべき...
-
次の日本開催の夏季オリンピッ...
-
スノーボードクロスでの珍場面...
-
トランプ大統領がオリンピック...
-
グッドモーニングジャンパン、T...
-
アメリカのトランプ大統領は女...
-
海外より日本のアスリートの方...
-
カーリングの吉村選手って美人...
-
競歩の池田向希 ドーピング違反...
-
フランス人や欧州人が野球下手...
-
オリンピックの「柔道」は「ジ...
-
オリンピック柔道の試合で待て...
-
●何故? 新潟県では、冬季五輪...
-
パラリンピックで知的障がいの...
-
銅メダルを獲れたら嬉しいでし...
-
今年ってフランスでオリンピッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WBCの優勝国は?
-
今さらですが、幽遊白書の魔界...
-
浜崎あゆみ「No more ...
-
つまり私は敗者にすらなれてい...
-
正規の八百長男 大谷翔平をどう...
-
高校野球はどうして休む日があ...
-
「三位決定戦」はなんですか?
-
【競泳】選手紹介字幕の「Q」の...
-
早田ひなと石川佳純はどっちが...
-
フェルプスは、100m自由形...
-
オリンピックの100m走では...
-
【競泳】スイムオフとメダル
-
凄い。カーリング女子。 銅メダ...
-
参加標準記録とは?
-
競泳 なぜ五輪は準決勝をする...
-
オリンピック
-
今日のどっちの料理ショーの・・・
-
女子サッカー皇后杯 準決勝
-
パリ五輪見た?
-
オリンピック柔道
おすすめ情報