

引っ越し検討中の川沿いのアパートの2階が現在居住中のため、内覧できた部屋は同じアパートで空き室だった1階の部屋でした。
その1階の部屋に入り、窓を開けると、どぶ臭いにおいが(中程度)してきました。
不動産会社の方によると、
・今日はにおいがきつい方で普段はほとんど臭わない
・川が低い位置(約4m下)にあるので2階なら川の臭いは届かない
と言われました。
1階の部屋では川の臭いがしても、2階にまでは届かないものでしょうか?(たしかに、2階のベランダには2軒のお宅で洗濯物が干されていましたが。)
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
匂うと思いますし、夏なら、もっと匂うと思います。
虫もわくのでは?
川が近所にありますが、川のそばには、
草が生えているので、ブタクサなど、アレルギーの人は注意と医師から言われていました。
川の近くは止めた方が良いですよ。
ハザードマップを見て、浸水や氾濫した時、大丈夫か?なども、気を付けた方が良いです。
ちなみに、うちの近所は、2階は浸水します。
たしかに、冬でも臭うという事は夏はもっと臭いますよね。
虫も苦手ですし、アレルギーも侮れませんね…。
2階でも浸水する所があるんですね。
やっぱりやめておきます。
ご回答とても参考になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
健康食品や化粧品?
・今日はにおいがきつい方で普段はほとんど臭わない
(ただし個人差があります)
・川が低い位置(約4m下)にあるので2階なら川の臭いは届かない
(ただし個人差があります)
引っ越してしまってから、話が違うと苦情を言ったら、個人差があるので、と言われそうですね!
そういう話は真に受けたらいけないですね。
ご指摘下さり、ありがとうございました(^-^)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
引越したら床が傾いていました
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
陽のあたらない家
-
北西角部屋と南向き部屋との住...
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
ワンルーム2部屋での同棲はアリ?
-
大家さんがいきなりアポなしで...
-
部屋の臭いの消臭方法
-
角部屋の2階か、最上階の真ん中か
-
コロナのクールサロンって使っ...
-
バルサンは6畳と12畳用がありま...
-
廊下換気口ガラリから水が垂れ...
-
部屋が寒い
-
建物の傾きには慣れるでしょうか?
-
以前、住んでいた部屋に戻りたい
-
アパートの住人さんが男性のみ
-
【北東の部屋】
-
60平米2LDKにするか、広めの1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
引越したら床が傾いていました
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
ユニットバスの部屋に彼女は来...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
仏壇の上に居してはダメと言い...
-
北西角部屋と南向き部屋との住...
-
陽のあたらない家
-
天井付近に、生ゴミの腐ったよ...
-
集合住宅での部屋番号の振り方...
-
部屋が寒い
-
24.84m2って何畳?
-
大家さんがいきなりアポなしで...
-
寝室は北と南・どちらが快適だ...
-
以前、住んでいた部屋に戻りたい
-
マンション購入検討での窓無し...
-
ワンルームの25m2って何畳...
-
ワンルーム2部屋での同棲はアリ?
-
集合ポストの中に郵便物やチラ...
おすすめ情報