
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
主体によります。
公務所に提出するようなもので
医師など、権限がある者がやれば
虚偽私文書作成罪(刑法160)
になります。
権限の無い者がやれば私文書偽造、
変造になります。
公立病院なら、公文書偽造変造や
(155)
虚偽記載になるでしょう。
(156)
No.5
- 回答日時:
> カルテに虚偽の記録をするのは違法ですか?
はい。私文書偽造の罪に問われます。
> 故意でなく誤ってカルテに虚偽の記録をした場合も違法ですか?
刑法の理念として、重大な問題を生じない犯罪であれば、基本的に故意のない行為は罰しないというものがあります。よって、虚偽の記録をすること自体は違法になりません。
ただし、誤診によって間違えた医療行為を行い、またはするべき医療行為をしなかった場合は、業務上過失罪や業務上過失致死傷の罪に問われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
しんどいです。医療事務の仕事。
-
患者が覚醒剤使用の疑いがあり...
-
食中毒の患者を診断した医師は...
-
元妻のカルテ開示要求
-
日本語になってない会話
-
散髪時に誤って耳をハサミで切...
-
仮病と診断書
-
女性看護師の態度
-
レポートでの呼び方
-
病院の受付スタッフさんは患者...
-
医師事務作業補助者の医療要否...
-
クリニックの受付で患者から連...
-
酸素治療をしていて、酸素ボン...
-
診断書の住所が違う
-
インフルエンザと嘘をついたの...
-
親の病気 職場への報告
-
特別入院基本料ってなんですか?
-
既婚者ですが、病院の先生に恋...
-
医師から貰った診断書乱雑で読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未経験で入った医療事務。泣け...
-
電話でガチャ切りする人をどう...
-
CT検査などの画像は誰のもの?
-
カルテに虚偽の記録をするのは...
-
患者の呼び方
-
個人情報流出の慰謝料
-
患者が覚醒剤使用の疑いがあり...
-
こんにちは。知恵をお貸しくだ...
-
診療所からのダイレクトメール...
-
しんどいです。医療事務の仕事。
-
押収されたカルテ
-
カルテの個人情報無断閲覧で裁...
-
病院や薬局の個人情報を削除し...
-
病院で医師などが使っている携帯
-
軽い疾病で、通院しています。 ...
-
7月1日から病院給食の調理員...
-
困っています。
-
病院でバイトをしている知り合...
-
傷害罪はカルテではダメなので...
-
医院での仕事
おすすめ情報
公立病院の話をしています