dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生の子あり夫婦です。

夫も子供の帰宅も、夜10時頃。
その時間帯に出来立ての料理を、夫と子供の為に料理を用意しろと、夫から言われます。

従っていましたが私も翌朝から仕事があり、早く寝たいです。

食べ終わるのが0時頃…片付けて寝るのが深夜1時。
朝5時には起きてお弁当を作りますが、寝ぼけているのかよくヤケドします。  

作っておいてレンジでチンは体に悪いんでしょうか。

A 回答 (7件)

わぁ〜共働きでその要求はあり得ないですよね。


私がご主人にビンタしましようか?(嘘です)


出来立てが良いなら皿洗いと後片付けは絶対に二人でおねがいね。
と丸投げしてみてサッサと寝るのはいかがでしょうか。
高校生ならお手伝い位も出来るでしょうしね。

または夜ご飯出来立てにして、片付けまでやった翌日のお弁当はなし。とか。高校生と社会人なら買い弁くらい出来ますよね?

全部やってしまうと主様が出来ると思われてしまうんで、手抜きして良いですよ。出来立てじゃなくたってご飯食べれるなら死にませんから。

ルールを作ってみてはどうでしょうか?

質問者様の身体を大切にしてください。
日々の疲労が1番のダメージにつながりますから、しっかり寝てください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この場を借りてご回答頂いた方々にもお礼申し上げます。

そうですよね、やるから「やれる」と思われるんですね。ご飯あるだけ有難いと思ってと考えるのは傲慢かなぁ。
出来立ての唐揚げやエビフライを食べたなら外食提案してみます!
息子のお弁当は作らないと周りの目があるので。汗

お礼日時:2022/02/23 00:16

妻、母親というの名だけの「飯炊き女」扱いですな。



私の妻の食事を準備する最終時間は午後8時ちょうど。それ以降は、勝手に、料理をガス代にある鍋からお皿に盛りつけて、レンジでチンでもして、食べ終わった食器もきれいに洗うが、家のルールになっていました。

それから、週に一度は、ダンナが家族全員に買い出しもして料理をして、食べてもらう日。これ、ものすごく大事。おかげで、妻に先に逝かれましたが泣き言を言わなくてもすんでいます。

なお、妻は専業主婦でした。
    • good
    • 2

レンチンでしょ!


それならあなたが養ってください!
私は家政婦では無いので仕事辞めさせて頂きますと言えばいいと思いますよ。
    • good
    • 2

共働きなんですね


体壊す前に家族で話し合いましょう
これからどんどん辛くなります
無理のしわ寄せで生活を支えているあなたが立ち行かなくゆかなくなり家族の崩壊が最悪の事態
家族協力し合いましょう
旦那には下手に申し出たほうが良さそうな感じを受けるけど、話し合いは対等にね
皆の幸せのためです
    • good
    • 1

夫がわがままです。


今どき、レンジでチンが当たり前です。

明治時代の亭主でもあるまいに、どうしてそんなわがままを許してるのか、理解できません。

食べた後は自分で後片付けをさせればいいです。
小学生でもあるまいに、あなたが面倒見すぎです。
    • good
    • 1

レンジで十分まじで。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/22 23:44

レンチンで十分です。


何といってもみみ627さんの健康が一番です。みみさんが倒れたら旦那さんも子供さんもきっと困ります。
どうぞご自愛ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/22 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています