
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ささがきとかにはなってない「洗いゴボウ」だったら、今なら1ヶ月ぐらい常温で大丈夫です。
心配なら蒸れ防止に、袋の先端をちょっと切っておくとなお良いです。
空気が入るからね。あまり切るとすぐに乾燥してしまうから、ちょっとだけが良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 卵を常温保存してしまいました 卵を買ってから1週間常温保存をしてしまいました。 ○2.5購入、2.1 3 2023/02/12 17:47
- 食器・キッチン用品 油返しをしたフライパン 5 2021/11/10 16:58
- その他(家事・生活情報) ビニール袋買うのもったいなく思えますか? 9 2023/08/16 00:33
- 食べ物・食材 スーパーでブナシメジ買ったのですが、明日まで涼しい場所で常温保存しても大丈夫でしょうか? 明日冷凍保 4 2023/05/08 20:18
- 食べ物・食材 冷凍野菜などが入っている特殊な包装袋の名称。 1 2021/12/03 17:14
- 食べ物・食材 おでんの下ごしらえを今晩した場合、そのままお鍋で常温保存しても大丈夫でしょうか? それとも、保存容器 4 2022/03/25 16:16
- 食べ物・食材 野菜の保管について 冬期間、常温保管している野菜はありますか? また、常温のときはどのように保管して 3 2021/12/27 00:36
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 保存剤無しでの草餅賞味可能期間 3 2022/05/22 11:56
- 食べ物・食材 開封後も常温保存できるドレッシングってありませんか? ほぼ毎日お昼に職場でサラダ食べるんですが、ドレ 11 2023/05/13 14:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
台湾土産のからすみについて
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
カラスミの賞味期限は?
-
常温保存の揚げ物
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
ようかんの美味しい食べ方 常温...
-
1日常温で放置してしまったコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
タケノコについて!
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
-
台湾土産のからすみについて
-
スーパーなどで売っているお寿司
おすすめ情報