アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一、二週間前に購入したテレビが今みると1万以上も安くなってました
長い間テレビを購入するのを我慢してたのに勘違いし安くなってると思い購入したのにたった2週間以内でここまで安くなった事がショック過ぎます
もうすぐYahooのイベントもあり更に安くなりそうです…
思えば昔からこういう事ばかりで購入後すぐに安くなったり大きな買い物の時に実はクーポンがあって何十万損したりとにかく損することばかりです
こんなに損ばかりするのは自分だけかなと思うのですが皆さんどうですか?
とにかく損したことがいつまでも悔しくいつまでも思い返しては腹ただしさとショックで立ち直れません!
こんな時どうしてますか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様色々回答していただきありがとうございました
    気が少し楽になりました

      補足日時:2022/03/07 21:53

A 回答 (7件)

人生もそんなもの。

    • good
    • 1

私はよく通販で物を買います。


買うときは価格COMで値段を調べたり。
 
でも購入後に、それより高くなることはない。
間違いなく安くなっていきます。
それは自由経済のもとでは必ず起きる現象です。
 
従って「購入後はネットで値段を見ない!」これに尽きます。
購入後、値段を調べてイジイジするのは時間の無駄!
無駄なことはしない。
    • good
    • 1

質問者様は得をしていないだけで損はしていないですよ。

    • good
    • 0

これはとくに家電を購入する際には避けられないと思いますよ。


ものにもよりますが、家電やスマホ、PC、ゲーム機などといったものは、
突然、予想外に値が下がることは普通にあります。
しかし、それいってたら、ずっと買えなくなるわけで、
どこかで買わなくてはならないですよ。
ですので、買ったあとはその商品の価格や情報を極力みないようにすることです。
それはよくあることですよ。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

今はネット通販時代でキャンペーンも多いのでそんなのはしょっちゅう起きています。



みんな気にしないで流しています。

コツは簡単です、購入済みのものはチェックしないことです。

変えられるのは自分と未来だけです。

前を向いて生きる習慣を身に付けましょう!
    • good
    • 0

投資の世界ではよくありますが「たら・れば」は考えても無駄です。


そもそもその買い物はその価格で納得して買ったわけですし、実際には1円も損していないのです。他の回答者さんも触れてますが、市場で価格がつく普通の商品は、時間の経過とともに必ず値下がりするので後になってみれば遅かれ早かれ安いのは当然なのです。
私も新しい物好きなので、すぐに飛びついて高値買いするはしょっちゅうです。
値が下がるのを待っていては、いつになっても買えず使える「今」を逃します。モノは使うために買うわけで、得するために買うのではないです。
    • good
    • 0

家電は量販店が多く在庫を仕入れることでコストを抑えた仕入れが可能となり、消化率が高いことが利益確保となります。


従って、初期の価格はやや高めの設定で、販売が進み、在庫が減るにつれてマークダウン販売をします。
最後の数台は減価ギリギリで販売するなんてこともありますが、通算販売で利益が確保出来ています。
量産タイプのものの販売は、在庫を鑑みて、消化過程でマークダウン販売をするのは市場のおきてです。
購入後安くなるのはある程度当たり前で、仮に安くなって買っても、そのあとさらに安くなります。
ですから、欲しい時に欲しいものを、その時点でなるべく安く買えばOKとしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!