
初めまして、こんにちは。 ♂️
グラボ搭載PCに詳しい方に御質問させて頂きます。
メインPCで使用して居るWorkstation〔HP Z820〕のグラフィックボードの事なんです。
現在クワドロ【K2200】を搭載しているのですが、メモリーの方が4GBと低く満足の出来るスペックでは有りません。
其処で同じクワドロ【K6000】なら16GBと成りますので充分かと思いまして、換装しようかと思うのですが?。
ヤフオクで検索すると50,000円以上と成り金銭的に余裕の無い私には手が付けられないと諦めざるを得ません!。
ですが、矢張り諦めきれずネットで色々と調べて見ますとグラボの2枚挿を発見しまして、此れなら金銭的に余裕の無い私でも大丈夫かと考えまして!。
〔此処から御質問に成ります!。〕
現在、私のPCに搭載している同じクワドロの同機種【K2200】を買い求め2枚挿しようかと思いますが、
起動は勿論にグレードアップに繋がるでしょうか??。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VRAM を増やす目的で SLI(Scalable Link Interface) を構築しても、2枚分にはなりません。
そもそも SLI とは下記のような仕組みです。Scalable Link Interface
https://ja.wikipedia.org/wiki/Scalable_Link_Inte …
特徴:
・SLI ではメモリのミラーリングが行なわれるため、たとえば 4GB グラフィックスメモリを搭載するカードを 2 枚使用していても、実際にアプリケーションで利用できるメモリ総量は 4GB×2 の 8GB にはならず、4GB あるいはそれ未満となる。
とありますので、Quadro K2200 を2枚挿して SLI を構築しても、つかえるVRAM は 4GB のままです。更に Quadro K2200 には SLI 用のエッジが無いので、SLI ブリッジを繋ぐことができません。
NVIDIA Quadro K2200
https://www.ask-corp.jp/products/elsa/nvidia-qua …
nVIDIA の SLI は、ソフト側が対応していないと機能しませんし、対応していないと 1 枚の時より性能が落ちる場合もあります。また、マザーボード側の対応も必要です。PCI-Express×16 のスロットが複数 あっても、SLI に対応していないと意味がありません。マザーボードの仕様書をお読みください。
尚、複数のグラフィックボードを挿して、マルチディスプレイを行うことはたいてい可能ですが、VRAM 自体はそのグラフィックボードの表示に使われます。
と言う訳で、残念ながら Quadro K2200 の 2 枚挿し SLI は無理だと言うことになります。
因みに、実際に SLI をやる場合の記事を載せておきます。
「NVIDIA SLI」のやり方と効果を解説。2枚挿しで性能は?
https://chimolog.co/bto-nvidia-sli-guide/
No.1
- 回答日時:
マザーボードが対応していれば2枚挿しできます。
使用ソフトが対応していれば性能アップに繋がります。
対応していない場合、性能ダウンする事があります。
ところで、何故古いグラボがターゲット?
マザーボードも古いから?
お返事を頂き誠に有難う御座います。
Workstationなのでマザーボードは対応してまして3枚まで挿せる様に成っております。
ですが、使用ソフトの確認が出来てませんので分かりかねますね?。
元々、中古で買ったパソコンにクワドロ(4000)が搭載されてましたが、直ぐに壊れて仕舞いましたので、一番無難な方法をと思い同じクワドロ(K2200)に載せ替えたのです。
でも、グラボのメモリーの容量不足でCADなど行いますと不安定に成りますので2枚挿を思い付きました!。
確かに古いマザーボードも有りますが、金銭的な余裕が無いのが一番の原因に成りますがねェ〜!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン PCケースの最大グラボ幅?について 自作予定(初)の者です。 PCケースに記載されている搭載可能なグ 3 2022/07/30 03:20
- CPU・メモリ・マザーボード Intelの第10世代以上のCPUを載せるマザボを買おうかと思うのですが、CPUは空冷でも平気ですか 3 2022/02/05 23:41
- ビデオカード・サウンドカード はじめまして、おはようございます。 Workstationに詳しい方に御質問させて頂きますが、良いア 1 2023/10/04 10:30
- CPU・メモリ・マザーボード このPCに対して、 https://acerjapan.com/gateway/desktop/sl 2 2021/12/06 20:41
- 中古パソコン ヤフオクで中古PCパーツで組み上げようかと思うのですが、どう思いますか? 9 2021/12/28 19:52
- CPU・メモリ・マザーボード こちらのノートPCのグラボは交換できないタイプでしょうか? 3 2022/12/02 21:17
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンが動きません 9 2023/01/15 17:36
- CPU・メモリ・マザーボード PCのRAM動作電圧は1.5Vと1.35Vとあるようですが? 3 2022/11/08 14:01
- デスクトップパソコン ゲーミングPCのグラボとCPUを変更したいのですが、 現在1660super×i5-11400の組み 1 2022/11/06 00:54
- ビデオカード・サウンドカード グラボについて グラボを買う予定です。パソコンのスペックは、i54460 gt705 250w電源 2 2021/10/27 02:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
【困っています】グラフィック...
-
先日、NvidiaのGforce gt710と...
-
システムリソースが不足するた...
-
画面に黒い点がブワアアと表示...
-
やってみなければわかりませんか?
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
水平スパン設定ができるグラフ...
-
インテルHDグラフィックスにグ...
-
10000円以内で買えるそこそこの...
-
ディスプレイが黄色になってし...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
MXM PCI-express 変換ボードに...
-
モニター増設→元のVGAが認識さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
〜自作PCデビューへの道〜4 初...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
4枚以上のマルチモニターしてい...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
富士通 Esprimo (画像) にグラ...
-
HP EliteDesk 800 G4 SFFに付け...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
youtube再生中に突然、PCがフリ...
-
グラフィックボードのサイズに...
-
i7-8700に最適なグラボはなんで...
-
NVDIAって、何ですか パソコン...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
今使っているパソコンにグラフ...
-
グラフィックボード増設について
-
Inspiron スモールデスクトップ...
おすすめ情報