
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
一応mp3かwavに変換して、Windows Media Player経由で書き込めばいいと思います。
MP3をCDディスクに書き込む方法:
https://bit.ly/3q1Iwq1
ご参考までに
No.3
- 回答日時:
『音楽CDを焼く』などで検索すれば、いろいろと出てくると思います。
CDのオプションで『オーディオCD』ってのにして、あとはファイル形式は勝手に変換してくれたりするんじゃないかな。
No.1
- 回答日時:
CDプレーヤーで「音楽CD」として再生するものは
CD-DA (Compact Disc Digital Audio)
の規格で記録されたものでなくてはいけません。
質問者さんの作成したものは、いわゆる「コンピュータ用のデータCD」の形式なのだと思います。
音楽CDとは規格が違います。(最近のCDプレーヤーは、「データCD」の形式でも再生してくれるものが多いですが)
↓
https://e-words.jp/w/CD-DA.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/CD-DA
録音したものが通常の音声データ(拡張子が「.wav」のもの)であれば、音楽プレーヤーソフト(WMP:Windows Media Player ~ ウィンドウズPCなら標準で「Windows アクセサリ」に入っているはず)や、フリーソフト(下記のようなもの)を使って音楽CDを作成できます。
↓
https://www.iskysoft.jp/create-dvd/music-cd-dvd- …
もし、元のデータが「画像データ」であるなら、CD化に先立って、その中から音声データだけを「.wav」の形式にする必要があります。
例えば下記のようなフリーソフトを使って変換します。
↓
https://freesoft-100.com/pasokon/audio-converter …
https://www.nch.com.au/switch/jp/index.html?kw=m …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレイヤーとして、初代プレイステーション(SCPH-1000)を使うことに関して、当時の音楽雑誌 9 2021/10/31 17:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- 知的財産権 ラジオを録音できるスマホアプリを作りたいと思っています。 radiko番組等を録音する場合、著作権等 3 2021/12/01 08:34
- その他(パソコン・周辺機器) 友人のCD-Rについて ざっくりしかみておらず、手元にないので、詳細は、答えづらい事ばかりで恐縮です 4 2021/11/15 11:44
- Mac OS MacBook Air 1 2021/11/10 22:33
- 一眼レフカメラ Wondershareスーパーメディア変換を用いYouTubeをMP4ファイルにダウンロードする方法 1 2023/10/02 00:25
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- その他(パソコン・周辺機器) 古いPCを音楽再生専用機にして、スマホで再生やプレイリストを作るとか出来ますか? ◎手持ちの装備 ・ 3 2021/12/15 12:34
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 今時の時代ラジカセ使う? 15 2021/11/12 06:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの音を屋外で聞く方法?
-
コンポやラジカセとかスピーカ...
-
mp3対応スピーカー内臓プレイヤ...
-
ラジカセの再生音が震える。
-
USB対応のラジカセにiPodを接続...
-
ポータブルCD,カセットラジカセ...
-
昔のラジカセのカセットテープ...
-
CDウォークマンの音をラジカセ...
-
レコードを聞きたい
-
安いミニコンポとラジカセの音...
-
感度のいいステレオラジオがほ...
-
ラジカセなどを長時間、長期間...
-
カセットの蓋が開かない
-
カセットテープからCDへダビン...
-
CD.MDラジカセ の AUXについて
-
カセットテープの音が聞こえな...
-
電話にでるといきなり音楽が・・
-
カセットテープレコーダーで再...
-
カセットぶたが開かない!
-
カセット~MDにダビング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジカセに外部入力を自作したい
-
ラジカセの再生音が震える。
-
120分の講話をCDに焼くには?
-
CDラジカセの音量をアップさせ...
-
ポータブルCD,カセットラジカセ...
-
カセットの蓋が開かない
-
ラジカセなどを長時間、長期間...
-
CDラジカセにギター用アンプを...
-
SONYの旧ミニコンポCMT-J300の...
-
CDウォークマンの音をラジカセ...
-
今、なぜラジカセが流行りにな...
-
上部開閉式のCDプレイヤーにつ...
-
USB対応のラジカセにiPodを接続...
-
録音したICレコーダーからカセ...
-
20年前のCDラジカセについて
-
カセットテープ再生中のキーン...
-
音楽プレーヤーでの再生速度が...
-
ラジカセの早送りと巻き戻しと...
-
ラジカセとミニコンポはだいぶ...
-
カセットテープからCDへ
おすすめ情報