アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長男の嫁のことで少し悩んでいます。50代の母親です。
長男は現在25歳で既に家も出ており2年前に結婚していて家庭を持っています。長男と嫁、子供1人(私から見ると孫)の4人で暮らしています。
長男の嫁は長男よりも12歳上で27歳です。孫は1歳です。初孫なので孫のことはかなり可愛くて仕方ないですが、長男の嫁が問題がある人で、長男と孫のことがやや心配です。
長男夫婦は共働きで2人とも働いています。長男は文房具メーカーで営業の仕事をしていて、嫁が市役所に勤める公務員です。元々、高校時代から交際していたみたいで部活動のバスケ部の部員(長男)とマネージャー(嫁)という関係性だったという話は本人たちから聞いています。

本題に入りますが、長男から聞いた話だと嫁が夫である長男にお酒の強要をすることがあると聞いています。
私も旦那もお酒はほぼ飲めず、私も旦那もわずかでも口にすると吐き気や倦怠感が出て顔や体が濃く赤くなります。
私たち夫婦が下戸なので当然子供達(長男と21歳の次男)もお酒は得意ではなく、やはり少量でも飲むと私や旦那と同様に吐き気や倦怠感が出て顔や体が濃く赤くなります。

長男から聞いて驚いてしまったのですが、嫁が飲み会などで帰りが遅くなり酔っ払って帰ってくると、一緒に酒を飲もうと長男に強要してくるということでした。
長男が断っても、少しくらい付き合えるでしょと強引に強要されて困っていると相談を受けました。
正月に長男と嫁が実家に帰省してくれた時も、私たち家族はお酒を飲まないのに遠慮なしに長男の嫁だけ自分でお酒を買ってきてビールや焼酎、日本酒を嫁1人で飲んでいました。
厄介なのが長男の嫁は酒好きなだけでなく、酒にも強いので多くの量を飲んだからと言っても私たちのように吐き気や倦怠感が出たりしません。顔や体も飲む前と全く変わらないので、飲める体質の人です。
飲める体質でなかなか酔い潰れないので正月も1人でダラダラと何時間もお酒を飲んで、多く飲んで酔いが回ってきたら長男の言っていたように本当に長男や次男に酒を強要していました。

次男は少しだけならと言って、長男の嫁にお酒を付き合ってあげていましたが、次男も弱いのにも関わらずもっと飲んでと繰り返し何回もコップにビールや焼酎を注いで、10分もしない間に次男は顔も手も真っ赤になってしまって、トイレで吐いてしまいました。それなのに長男の嫁は笑いながら「お酒弱すぎてやばい。」と言い、その後も1人で顔色1つ変えることなくお酒を飲み続けました。

翌朝、長男の嫁が二日酔いになっても家事を手伝わせようと思っていましたが、あれほど前日にかなり飲んでいたのにも関わらず、長男の嫁は二日酔いになっておらず洗濯と皿洗いを1人で完璧にこなしてしまいました。

長男の話を聞く限り家事もしっかりとしていて、夫婦仲も良好だと聞いているのでどこまで親の私が介入して良いか分からずにいます。嫁姑問題になると厄介だと思うので私も長男の嫁のことを注意できずにいます。

どういう風にしたら良いでしょうか?

A 回答 (6件)

息子さんに頼まれたのでしょうか。



そうでなければ、夫婦の問題なので、夫婦間で解決させるしかないですし、双方歩み寄れなければ、破綻するしかないです。
ある意味、お嫁さんはモラハラしてます。あと、お酒で人格が変わってしまうのは、病気なので、病院に行きましょう。
    • good
    • 0

結婚もして独立した子供の夫婦関でのそんな事で介入しようと思ってる事自体が間違いです。


強いて言うならお嫁さんにじゃなくて、長男さんに嫌ならお前がしっかりと断れ。と言うくらいでしょうか。
いい歳した大人の男がお酒を強く勧められて断れなくて困る、なんて相談されても普通はそれだけで終わる話です。
というか、そもそもそれってどうにかしてくれって相談じゃないですよね?
ただちょっと愚痴っただけでは?
もし息子さんが本気でそんな事を母親に泣きついたのだとしたら夫婦の危機に発展すら有り得るようなアホな事をしたと思いますよ。
なのであなたは何もせずに静観です。
せいぜい陰で長男さんを叱咤するくらいでしょう。
    • good
    • 4

>どういう風にしたら良いでしょうか?



まず数字をきちんと分かるようにした方が良いと思うよ。
長男家族の人数や長男と奥さんの年齢差とか。

また、長男の奥さんの酒癖についての相談のようだけど、それとは直接関係のない情報で長文となっている。
問題の本質的な部分を理解するようにした方が良いと思うよ。

また、翌朝、長男の奥さんに家事を手伝わすつもりでいっぱいだったみたいだけど、長男や次男には手伝わせるつもりはないようだね。
男尊女卑であったり、長男夫婦の仲を悪くする振る舞いであるため、この辺を意識改革した方が良いと思うよ。


これらは上げ足を取っているわけではなくて、質問者の物の見方や考え方について懸念があるということに気づいてもらいたいという目的。
数字がちょいちょい違っているあたり、そういう部分を気にしない性格であれば、物事の事実誤認を誘発するような言動をするタイプだろうしね。
気を付けた方がいい。

長男の奥さんについては、確かに酒を強要する点は良くないと思う。
ただ、上司が部下に対して行うパワハラ問題のようなレベルではないので、家族としては”困ったもんだ”で済むのでは。
他のことはきちんとしているのだから、いわば「珠にキズ」ということで、長男は良い奥さんと結婚したともいえる。


>どこまで親の私が介入して良いか分からずにいます。

絶対に質問者は介入しない方がいいよ。
質問者は口出しを絶対にしない方が良いタイプ。
介入して質問者だけは自己満足するだろうけど、長男や奥さんや孫にとっては大迷惑だから。
    • good
    • 2

なんか数字がハチャメチャデスね…


嫁は12歳上?長男夫婦と子供で4人暮らし?
まぁ良いか

あなた達夫婦が下戸だからって、長男まで下戸だとは限りませんよ
何の関係もありませんから誤解の無いように
だが実際赤くなるんなら強くはないんでしょうね
さて嫁が強要…ソレがどーしました?
たかがそれしきの事をあしらえないほどのおバカさんなの?
どんだけ箱入り息子達よ(笑)
飲めないなら飲めないなりに立ち回れるハズ
と言うかソレができなきゃ本人が困るだけです
あなたのお家で次男にもすすめるならあなたが止めてやっても良いですが、本人達今まで飲む席で何してきたの?って思います
    • good
    • 0

あなたの長男は、小学生並みの思考回路で、いじめっ子にずっと耐えていた生活をしていたのですか。

そろそろNoを言えるように育てないと、義務教育は終わりますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



読んでいて思ったのですが、
これは姑さんが出る問題じゃないと思います。
あくまで夫婦の問題だと思います。

質問者様にとって可愛い息子さんなのは
変わりないと思いますが成人をして、家庭を持って夫であり、
父である息子さんがご自身で解決すべき問題だと思います。

酒癖が嫌だと思って注意するのは姑さんではなく息子さんです。
また、次男さんの場合もそうです。

面倒くさい事を母親に言ってもらおうとして愚痴ったのか
または、少し冗談めいて言ったのか分かりませんが、
自分の妻の愚痴を両親に言えばどうなるかも想像つかないなんて
なんだか情けなく思います。

私の主人は私の悪い所は思っても決して口にしませんし、私もそうです。
そうやって無駄な心配、争いを避ける為です。


お嫁さんは少し寂しいんじゃないでしょうか。
何か気持ちのはけ口を探しているような・・・そんな感じがします。

まずは酔っ払っている時に何言っても無駄なので、
息子さんへ『お嫁さんが素面の時に酒を強要しない様に話合ったら?』
とアドバイスしてあげる事に留まってみてはいかがでしょうか。

そして見守ってあげましょう。

コロナで飲み会も減っているでしょうしね。

良い方向へ進みます様に・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!