
ありがとうを強要する人への接し方を知りたいです。
私の祖父母は、ありがとうと言われなければ不機嫌になります。
感謝されるべき場面で、私がありがとうと言い忘れると不機嫌になります。
また、些細なことでも「してあげた」と言って、ありがとうと言わざるを得ない状況を作ります。
一度、ありがとうを別の言葉に置き換えて感謝しましたが、機嫌が悪かったです。
今まで我慢してありがとうと口にしていましたが、もう嫌になってきました。
余計なお世話だという場面でもありがとうと言わなければなりません。
私は、誰かのために行動しても、感謝を強要したいと思いません。感謝なんてしなくていいと思います。人のために動くのは、当然だと思うからです。
私の方ばかり、ありがとうと言い続けていくうちに、最近は自分は非力な人間なんだと感じることが多くなりました。
これからもありがとうを言い続けるべきでしょうか?
関わらないということはできません。
私の方から感謝されるような行動をするべきだということは知っていますが、祖父母は元気でお金もあるので難しいです。
ご回答よろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
> これからもありがとうを言い続けるべきでしょうか?
習慣的に、何かしてもらったら「ありがとう」と言えば良いかと思います。それは人として普通の事だと思います。
ただ、あまりにも些細な事で「ありがとう」を求められるなら、それは普通ではないと思いますので、そういう場合に「ありがとう」とは言わなくても良いと思います。不機嫌にさせておけば良いと思います。
又、余計なお世話については、例えば、自分が気に入らないデザインの服を買ってきてプレゼントされたとしたら、それは一応「ありがとう」と言っておいた方が良いと思いますが、ケースによっては、「ありがとう」と言わなくても良い場合もあるかとは思います。
又、私の個人的な感覚としましては、何かしてもらって「ありがとう」と言うのは当然の事です。
なので、このサイトで回答をし始めて、あまりにもお礼を返さない人が多いので驚きました。
最初の頃は、「お礼を返さないなんて、失礼な人が多いなぁ」と思っていましたが、ずっと回答していく内に、もうそれに慣れてきて、「ここは質問サイトじゃないんだ。アンケートサイトなんだ。」と思うようになりました。実際、そんな感じになっています。大半の人が質問を投げっぱなしで、回答へのお礼はしません。
そんな感じなので、逆に、きちんとしたお礼を返してくれる人に出会えた時には、「むしろ、こちらが、きちんとお礼を返してくれてありがとう」という気持ちになりますね。その考え方のほうが健全だと思います。
お祖父様も、そのような考えに至ってくれれば良いと思うのですが、恐らく、そうなる事はない気がします。
なので、先述のように対応すれば良いのではないかなと思います。
ありがとうございます!
感動しました!min950さんのご回答に大賛成です。色々と気づかされました。
質問とずれてしまうのですが、私はありがとうの言い過ぎでバイトで悪口?を言われたことがありました。言い過ぎで面白い、おかしいと。
それくらい祖父母から言わされ続けてたので、気持ち悪いほどありがとうと言うようになってしまい、本当につらくて悲しかったです。
これからは少しだけ、ありがとうをセーブします。
お互い感謝し合うというのが1番健全な関係だと思いました!
お礼を返さない人が多くても、助けを必要としている人に回答をし続ける姿に心を打たれました。
No.5
- 回答日時:
ありがとうの対義語は当たり前。
ありがとうを言わないのはしてくれる行為に対して当たり前だと思っているから。
あなたの人のために動くのは当然、見返りは求めないと言う姿勢はとても素晴らしいと思います。
ですが、仏教の言葉で(私は無宗教なのですが...)
かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め
と言う言葉があります。
正直、ありがた迷惑だなと思っていることでもありがとうという一言でお互いにいい気持ちになると思います。
強要してくるなら自分から沢山のありがとうを言ってみては?いつのまにか習慣化していって無理のない付き合い方ができるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
私は、祖父母以外には本当に気持ちを込めて感謝をしています。感謝は、円滑な関係のために必要なことはわかっています。
しかし祖父母の前では、言い忘れるたびに何度も怒られるので、ありがとうと言うことに悪いイメージしかありません。普通の人なら何も言わずにさらっと流すような場面で感謝しろと怒ります。
祖父母は、感謝されることでしか自己を肯定できないのだと思います。
私に対しては、意地でも感謝しませんから。
自分の方が偉い、優位である、感謝されるべき人間だと思いたいのです。
No.2
- 回答日時:
あなたは優しい良い人なので、思いもよらないと思いますが、そもそも人を不機嫌にしてはいけないと言うことはありません。
あなたばかりが我慢する、嫌になる。
そんな状況がむしろあってはならないことなのです。
親の親だろうが、年上だろうが、お金があろうが、その前にそもそも、人と人としてあなたとその人たちは対等です。
つまり、絶対に
あなたの側の我慢、嫌な度合い
祖父母の不機嫌度合い
この二個は同じくらいであるべきなのです。
気色ばむ事なく、テンパる事なく次回から、ニコニコ優しい声で、できれば笑顔で
「今まで我慢してありがとうと口にしていましたが、もう嫌になってきました。
余計なお世話なので今回は言いませんよ。」
と言うようにしましょう。
No.1
- 回答日時:
ありがとう
言って当然の言葉では?
言い忘れる方がオカシイと思います=あなたが他所で困らない、恥ずかしくないように躾てくれてると思います
幼稚園児なんかなら
「ほら、ありがとうは?」
と強制させますが、質問書けるくらいの人なら言えないのは恥ずかしいこと
いまだに教えられないと出来ないようでは困ります
ご自身を見直す方が良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 反抗期が嫌です 4 2021/11/08 22:18
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲します。 うちは父子家庭で、父は血縁関係のある家族が私しかいないので、父が私の面倒を見るほ 1 2021/10/27 09:00
- カップル・彼氏・彼女 彼からどう接したらいいかわからないと言われた 7 2021/12/15 15:56
- 父親・母親 義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧 7 2022/02/03 10:54
- いじめ・人間関係 ずっと仲良くしてきた友達に最近モヤモヤすることが多いです。いい人なのでできればこれからも仲良くしたい 2 2021/11/08 01:04
- 父親・母親 父について。 8 2021/11/11 08:04
- カップル・彼氏・彼女 か知恵をお貸し下さい。 長いですが読んで頂けると幸いです。 土曜に彼氏と喧嘩しました。 彼氏が私に対 4 2021/11/10 18:01
- カップル・彼氏・彼女 彼女を電話で怒らせてしまいました。 経緯としては、電話で彼女に自撮りを見せてもらい、その写真の彼女の 4 2021/11/24 21:39
- 夫婦 妻が感謝しない。アドバイスください。 7 2021/12/05 20:52
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が喧嘩しても謝らない… 長文です。 彼氏と時々喧嘩をするのですが、ほとんど謝ってくれません。 些 4 2021/11/21 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
感謝の言葉を催促されると一気に冷めてしまします。 結婚して1年弱、先日妻から「感謝の言葉が全くない、
夫婦
-
自分の家族に「お礼して」と強要します。
片思い・告白
-
「ありがとう」を言わせる事を人に強要するものですか
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
感謝の強要
会社・職場
-
5
ありがとうを言わせる人っていません?
その他(社会・学校・職場)
-
6
『ありがとう』を強要する人
カップル・彼氏・彼女
-
7
いちいち感謝を強要する人について。
心理学
-
8
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
9
給料明細を貰う際、ありがとうを強要
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
ありがとうやごめんなさいが減っていく男性の気持ちを教えて下さい。 元からお礼やお詫びが少ない人にとい
その他(恋愛相談)
-
11
怒ってる?と聞く人の心理を教えてください。 今の彼氏と付き合って、怒ってる?と聞かれることが本当に多
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
13
親友と仲直りしたいです
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
汚い質問ですので…
-
近親相姦
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
-
姉が嫌いになりました。 もう大...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
親に「出ていけ」と言われた時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報