電子書籍の厳選無料作品が豊富!

低血圧を改善した方いますか?どういうことをしましたか?
30代前半なのですが、健康診断結果では、上が80 下が48でした。

A 回答 (4件)

性別がわかりませんが、女性なら大抵はタンパク質と鉄不足が原因だと言われています。

したがって「食事を見直して、三食きちんと食べましょう」とか、「たんぱく質と鉄分をしっかり摂るようにしましょう」という話になります。
しかし、現実にはこのアドバイスで改善する人はいません。普通の人は、どのぐらいタンパク質と鉄が必要なのかも、どの食材にどの栄養が何グラム入っているかも知らないし、不足を確実に解決するように管理できないからです。「きちんと」とか「ちゃんと」という曖昧な意識ではなく、具体的な目安を知ったうえで、毎日確実に栄養を改善できなければ意味がありません。

●たんぱく質について
たんぱく質は1日最低でも体重(kg)×1g必要です。例えば体重50kgの人なら最低でも1日50g以上。活動量が多い人は1日1.5~2g以上必要です。

たんぱく質は
・肉や魚100gで15~18g
・プロテイン1杯で20g
・たまご1個で6.5g
・ヨーグルト1個で3.5g
ぐらい含まれています。

毎日安定して50~60g以上タンパク質が含まれる食事を食べているか確認してください。
納豆や豆腐などの大豆食品や小麦にも、タンパク質は含まれていますが、動物性タンパク質と違って、植物性タンパク質は半分ぐらいしか体内で利用されません。納豆を10個も食べても、1日に必要なタンパク質はとれません。また、ヨーグルトでタンパク質が摂れると思っている人が多いですが、1個で3.5gしか入ってないので、ほとんど足しになりません。
イメージで健康的な食事を摂っているつもりでも、全く必要な量に届いていない場合が多いです。現実には、毎食必ず肉や魚100gぐらい食べるか、サプリなら、プロテイン1杯でも飲むような習慣を作らないと、タンパク質不足は解決できません。

●鉄分について
1日に必要なビタミンやミネラルの量は、人によってかなり違います。普通の食事でも賄えている人もいれば、人より多く摂取しないと不足する体質の人もいます。男性にとって鉄が十分な食事でも、女性は鉄不足になります。逆に女性が十分な鉄を摂取できる食事は男性には鉄分過剰になります。つまり男性より多く鉄分を摂らないといけないのに、女性ほとんどは男性より鉄分の少ない食事を好んで食べます。

実際、女性の9割は慢性的な鉄不足で、低血圧や代謝の低下などの不調を抱えていると言われています。鉄不足を改善するには、毎日安定して摂取を増やし続けて、数ヶ月かかります。
野菜の鉄分は、非ヘム鉄と言って吸収されにくいので、毎日食べても殆ど意味がありません。牡蠣やレバーは吸収の良いヘム鉄ですが、週1~2回食べる程度では不十分で、毎日食べるぐらいでないといけません。
食事で鉄分不足を解決するのは不可能なので、食事には期待せずにサプリで摂取するのが現実的です。食事に気を付けるぐらいで解決できるようなら、誰も鉄不足にはなりません。

また、サプリで鉄を摂る場合でも注意点があります。
鉄には、
・ヘム鉄(吸収率が高い・魚介類に多い)
・非ヘム鉄(吸収率が低い・野菜に多い)
・キレート鉄(非ヘム鉄をキレート加工して小腸での吸収率を上げた鉄)
の3種類あります。
市販のサプリの多くは吸収の良いヘム鉄ですが、それでも鉄不足を改善するのは難しく、鉄の吸収率を上げるタンパク質やビタミンCも同時に摂取しながら飲んで、かなり長い期間かかると言われています。確実に鉄不足を改善するには、最も吸収率の高い「キレート鉄」がベター。ドラッグストアでは売ってないので、AmazonやiHerbなどで海外製を買う必要があります。

ただ、キレート鉄は逆に吸収が良すぎるため、長く飲み続けていてまれに鉄過剰になる場合もあります。

自分が潜在的な鉄不足かどうか、鉄過剰になっていないか、時々検査するのが望ましいです。1千~2千円の追加費用がかかりますが、健康診断などで血液検査する時に「フェリチン値」という項目を追加して貰うと、潜在的な鉄不足がわかります。
フェリチンは、男性は150ng/dl以上、女性は最低でも50ng/dl以上、100ng/dl程度が理想です。50より低いと問題があると思ったほうが良いです。

低血圧や、隠れ貧血のようで疲れやすいから検査して欲しいと言って病院に行けば、普通の保険の範囲内でフェリチンも調べて貰えるはずです。潜在的な鉄不足は、普通の健康診断の血液検査ではわかりません。


●塩分不足やカリウム過剰
塩分不足やカリウム過剰でも低血圧になります。塩分が多いと体の水分が多くなるので、浮腫んだり高血圧になったりいます。しかし、逆に塩分が少ないと体内の水分量が低下して、低血圧になります。
塩分が足りない人は少ないですが、念のために塩が足りているか確認しましょう。
また、野菜ばかり食べている人は、高カリウム血症で低血圧になる場合があります。カリウムはトマトやバナナ、そのほかの多くの野菜に含まれており、塩分を排泄してしまう効果があります。
野菜不足でもすぐ病気になりませんが、野菜が多すぎてカリウム過剰になると腎機能が低下したり、不整脈や神経の異常などの深刻な害が出ます。


長くなりましたが、まとめると下記のような感じです。

●肉や魚を毎食100g以上食べる。確実に食事を変えるのが無理なら毎日プロテインを1~2杯飲む。
●キレート鉄を毎日飲み続ける。キレート鉄は「Now Iron 18mg」がお勧めです。ただし長く飲み続けていると過剰になる場合もあるので、フェリチン値を検査すること。フェリチンは男性なら150ng/dl以上、女性は100 ng/dlぐらいが目安。50ng/dl未満なら、隠れ貧血で色々な不調があると思います。
●鉄の吸収率を上げるためにビタミンCも併せて飲む。
●野菜を食べ過ぎていないか、カリウム過剰でないか確認すること。

鉄不足やタンパク質不足を解決するには、3~4ヶ月かかります。


ちなみに、普通は低血圧の原因を探るのが先ですよ。
低血圧の原因がわからないのに、他人がやった方法を試すのは正しい手順ではありません。一般的には鉄とタンパク質不足が多いので、その前提でアドバイスしましたが、病気のせいだったら栄養改善を改善するだけじゃ不十分ですよね。

食事や生活習慣を改めるのは大切ですが、普通は循環器内科や内科で検査して原因を特定して、それに合った対処をします。

健康診断で異常が出た時は、病院に行って詳しく原因を検査しなさいという意味ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます!
ちなみに私は女性です。
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2022/03/19 21:57

運動だね。



使わない能力は退化する。
体が血液を必要としないから血液運搬能力が落ちる。
つまり血圧が低くなる。

地道な有酸素運動。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!参考にします!

お礼日時:2022/03/19 18:46

運動です、、あとは食事、栄養素、基本的なこと、


主催副菜とか、、ほうれん草、レバー、とか、、
足りないなら、サプリメントやら、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にします

お礼日時:2022/03/19 17:59

私は透析しています、それで低い時にはベッドで両足を上げてもらっています。


逆に高い時には、上半身をベッドで起こしてもらっています。
https://setagayanaika.com/blog/201
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/03/19 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!