dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

板橋区で生まれて北区に9年半、荒川区に17年住んで今更ながら板橋区に今度引越します。板橋区に住んでいたことはありませんが、よく行っていたため土地勘はあります。場所は環七や本郷通り、中山道の近くでほぼ北区です。最寄り駅は十条、東十条と、板橋、新板橋も使おうと思います。今更ながら板橋区に引越すのはありだと思いますか?

A 回答 (5件)

板橋区は印刷工場と都営団地が多い、という印象をもっています。

    • good
    • 0

♩勝ってくるぞと板橋区



戦争中は
国民から支持を受けていました
    • good
    • 1

板橋区は都心主要駅へのアクセスが良い一方、23区内でも治安が良い方(治安の良さ第8位)で、大小約300の公園や約100カ所の商店街があり、利便性と豊かな自然を兼ね備えたバランスの良い街として注目を集めています。

 区が区民に行った調査(2019年度)の結果、「住みやすい」94.1%、「今後も住み続けたい」82.3%からも、住みやすさがうかがえます。 そんな魅力のある板橋区ゆえ、板橋区に住むのはありでしょう。
    • good
    • 1

あなた自身はどのように思っていますか?


あなた次第だと思います。
    • good
    • 2

板橋区在住30年以上の者です。


いいんじゃないですか? 板橋区は商店街も多くて、それなりに物価も安く、病院も多いですから。
北区や荒川区とそんな大きな違いはないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!