
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
二重に間違っていませんか?
> 1塁ランナーがリタッチせず2塁で3アウトです。
それだけではアウトにはならないのでは?
1塁ランナーが2塁に到達する前にセンターからの返球でタッチされるか
1塁に送球、1塁ベースを踏むかをしなければ、1塁ランナーは
アウトにならないでしょ。
> 1塁ランナーはリタッチしていないので1塁に送球し
> アピールプレーで第3アウトの置き換えになると思います。
第3アウトって1塁ランナーでしょ?1塁に送球してアピールプレーしても
そのアピールってもともとアウトになっている1塁ランナーのことでは?
1人で2つのアウトは取れないし、置き換えようがないでしょ。
第3アウトの置き換えって別の人で第4アウトを取って、
それを置き換えること。
質問者様の条件で実は3塁ランナーもリタッチがなかった場合、
・センターフライでバッターがアウト 2アウト目
・リタッチできていないので1塁ランナーをアウトにする 3アウト目
とすると、3塁ランナーはアウトになっていないことから、
条件によっては点数が入ってしまいます(いわゆる、ドカベンの
ルールブックの盲点の1点)。
これに対して、3アウトでチェンジだけど、3塁ランナーも正当な進塁を
していないよ、ということで4アウト目を取って、3アウトと置き換えるのが
第3アウトの置き換えです。
No.2
- 回答日時:
3塁ランナーのホームインと1塁ランナーのアウトのどっちが早いかによって
決まるのでは?
そもそも1塁ランナーってセンターからの送球でアウトになって
いるのですよね。そうしたら、1塁でアピールプレーをする意味がない
ように思いますが。
No.1
- 回答日時:
昨日の倉敷工業、1-1で延長10回の裏、ワンアウト1塁2塁で、いい当たりのライトライナー。
二塁ランナーはタッチアップで、三塁へ。ところが、一塁ランナーは、タッチアップせずに二塁へ行ってしまい、戻る途中にタッチされてアウトで、スリーアウトチェンジ(笑)アウトの意味が分かっていない感じでしたね。
タッチしなくても、帰塁より先に、一塁に投げてもアウトです。
一点取ればもサヨナラ勝ちなのに、何故???
このホーンヘッドで、流れが変わって、11回表に7失点。
一塁ランナーは、ウインドブレーカー着ていたから、ピッチャーだったんだろうな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
球技大会でソフトボールをやる...
-
ソフトボール レギュラーになり...
-
左右交互に10回は、左・右で1回...
-
ソフトボールの用具の新ルール...
-
ソフトボールで球が全く打てま...
-
日本人は、なぜソフトボールが...
-
大学でバドミントンをやってい...
-
大谷はエンゼルス残留の方が正...
-
球技大会でソフトボールをしま...
-
シャドーボクシングについて
-
新しくミットを買いました。 白...
-
ソフトボール守備手袋
-
グローブ コユニ
-
捕球の仕方
-
ソフトボール選手
-
ソフトボール変化球
-
ソフトボールの変化球は結局ど...
-
ソフトボールのキャッチャーミ...
-
中2女子です。テニスについて悩...
-
ソフトボールのピッチャーですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトボールの内野フライどう...
-
野球規則
-
2塁ランナーがリード中背後のボ...
-
ソフトボールの試合において
-
ソフトボールのルール
-
ソフトボールルールです。打撃...
-
ソフトボールルール。打撃妨害...
-
守備妨害について
-
ソフトボールのルール(守備妨害)
-
ソフトボールルールです
-
この場合の打者走者はアウト?...
-
ソフトボール フォースプレイ ...
-
ボールデットについて
-
野球の細かいルールについて質...
-
ソフトボールの走塁について
-
ソフトボールルール。走塁妨害...
-
野球。無死。一塁走者が超俊足...
-
ジャイアンツ岡本のケガ
-
こういう状況で何故自責点0な...
-
ソフトボール ルール 打席移動
おすすめ情報
ワンアウトでセンターフライでツーアウト、1塁ランナーがリタッチせず2塁で3アウトです。1塁ランナーはリタッチしていないので1塁に送球しアピールプレーで第3アウトの置き換えになると思います。この時の得点は入りますか⁉️