
口下手、不器用、絶望的に頭と要領が悪いので、できる仕事がありません。
色々な職を転々としてきましたが、人並みに仕事が出来ず(覚えてもミスしてしまう)クビ切られたり退職を勧められたりして現在無職です。
事務やコールセンターの仕事をやってた時は、お客様から電話がかかってくると頭の中が真っ白になり用件を聞き逃してしまう事が度々ありました。
販売職は試用期間中に解雇されました。
工場は一番長く続いたのですが、3年位で整理解雇されました。
昔から働く意志はあるのに、人並みに仕事を捌けなくて辛いです。
どんなに覚えても何か一つミスしてしまう。
何かの障害でしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
生きていると言う事は誰でもそれなりに意味が有ります
そして
生きている意味や価値の無い人なんて居ないですよ!
価値と言う見方で見ると大小は有りますが
それはその人の霊格の高い低いに応じて起こっている事です。
今の貴方のその位置から精神性を上げると言う
努力をされれば良い訳です。
今の位置から上げるも下げるも貴方次第です。
この世に生を受けていると言う事は
それぞれの人がそれぞれの目的があって転生して来ています。
人は全員、精神的に成長するために生きています。
これが転生の目的です。
私達は天国と現実世界を往復しながら生きています。
輪廻転生と言いますが
これを繰り返しながら成長しようとしています。
成長して霊格を上げようとしていると言う事です。
成長するために
自分で望んで両親を選んで生まれて来ています。
勝手にが両親が生んだのでは無いです。
その時に
自分が成長するように色んな人生の宿題も考えて
人生の中で出てくるように設計もしています。
人生の意味は
本来なら自分が一番良く解っていないといけない事ですが
生まれて来るときに忘れるようになっています。
忘れるのは、生まれてから起こる色んな事を
あらかじめ解っていたら真の成長にはならないからです
テストの問題が先に解っているような物だからです。
自分の生きている意味は必ずありますから
探してくださいね。
これは本人にしか分からい事なのです。
生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
No.3
- 回答日時:
色々悩まれていると思います。
無理なさらないでください。
仕事については大体はルーティン化された物です。
1日の初めから終わりまで、ある一定の流れがあります。
それぞれを大項目、小項目、最小項目と分けて行くと行いやすいでしょう。
事務やコールセンターのも電話内容は自分で処理できる事、できない事、その他(わからない)に分類できるでしょう。相手の言いたい事を項目に合わせて振って行くだけで事足りるとおもぃす。
私は要領良いと思ってたけど、うまくいかない事があって上記の事を考えるようにして困る事はほぼなくなりました(上司が話通じない人であれば普通に困りますが。)
障害はわかりませんが、家族や友人と話したり予定合わせたりできるのであれば問題ないです。自信持って下さい。
お礼が遅くなりすみません。
励ましのお言葉をいただき、ありがとうございます(;_;)
仕事の流れは理解できてると言われるのですが、どんなに気をつけていてもミスをしてしまいます。(電話応対とレジ締めは散々でしたが…。)
昔から掃除だけは好きで得意なので清掃か工場の仕事を探してみようと思います!
No.2
- 回答日時:
聞いた事を忘れるならメモるのでも、無理なんでしょうか。
工場が続いたのなら向いているかもしれない。
余談かもしれませんが問題がある人の方が大勢する可能性もあります。
難聴のベートーヴェン
吃音のシルベスター・スタローン他
目が不自由な歌手アンドレアボッチャリ他
スティーブン・スピルバーグやビルゲーツも軽い障害があったと報告しています。
ありがとうございます。
「仕事の内容や流れは理解できてるのにケアレスミスが多い」とよく注意されてました。
気をつけようとすればするほど頭が真っ白になります…。
明らかにまともじゃないのに、病院に行っても異常なし。発達障害等でもありませんでした。
工場の仕事を探してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自己紹介を職歴の事で書けと言われました。直した方が良いところを教えて下さい。 私は職業訓練校を卒業し 3 2021/12/17 23:21
- その他(悩み相談・人生相談) 消えてしまいたいです もう疲れました 8 2021/11/09 13:48
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 会社・職場 職場環境で悩んでます。 未経験で知識ゼロの会社でパートとして 働き始めて半年経ちます。 自営業でやっ 6 2021/12/25 09:16
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害等が原因でうつになり、寛解された方いますか? 発達障害のままでも、うつ状態から脱却出来るので 4 2021/10/31 01:06
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害です。このまま仕事を続けるべきでしょうか?転職したほうがいいでしょうか? 5 2021/12/25 22:59
- 中途・キャリア 契約社員について。 無職です。先月、上司からの個人的なパワハラに耐えきれずに新卒で入った会社を半年で 2 2021/11/09 06:34
- 仕事術・業務効率化 これって更年期障害なのでしょうか? 2 2021/12/08 01:07
- 仕事術・業務効率化 職場での評価について 女性です、よろしくお願いいたします。 わたしは、同期の仲間の中で、丁寧、早い、 6 2021/11/19 20:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報