dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

流行りは知能の低い人から順に流されていき、最後まで流されなかった人はある程度知能の高い人だというのは本当ですよね?

A 回答 (7件)

そういうデータはありません。

後、虚しくなりません?削除されまくってもこんなことを書くためにアカウントを作るの。薄々思い始めているのではないですか?
    • good
    • 0

流行には言葉だけではなくいろんなものがありますので、知能の高い低いは関係ないと思います。



また、新しい技術や革新的な技術がもとになって生まれる新しい言葉というのもあります。

なので、変化は流行から始まる・・・と言っても良いと思います。

いまだに変化なく、日常生活として火打石使って火をおこして・・・とやっていたら知能の高い低い以前の頭おかしい人になるのではないかと思います。
    • good
    • 0

誰からも支持されないのに同じ書き込みを繰り返すやつよりは


知能が高いと思います
    • good
    • 2

そんなことは無いですよ。


歴史的に見れば、文化的な流行ってものは、前近代社会で文化の流行を作りだしたのは上流階級です。経済的にも時間的にも余裕があり、文化的素養も身に着けることが必須でしたから。
特に時の権力者の「個人的な好み」から文化的大流行に発展したものも結構あります。
日本で見れば、後白河は若いころから庶民の間で流行っていた「今様」が大好きで、自ら集成本を編纂するほどでした。今様はその後の日本の芸能の根幹となりました。
足利義満、義持など室町将軍は、猿楽(能)を愛好したことから、その後猿楽(能)は支配階級の基本的な嗜みとされました。
文化の主催者が下々の者になったのは江戸時代後期以降です。
    • good
    • 0

片腹痛い

    • good
    • 0

一番最期に残るのは、流行の情報が届かなかった末端の人なので、


知能の高低ではなく情報弱者であり、情報弱者は知能でなく知識が低い。
    • good
    • 0

それは、一概に言えないと思いますが、



あの、「リアルガチ」と言う言葉だけは、

止めて欲しい。

本当に、下品で、無教養な感じがする。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!