
なぜ欧米は中国に甘くてロシアに厳しいのですか?中国に対して何もしないくせに、ロシアには欧米日が一致団結して、経済制裁、Swift排除、Apple、マック、Starbucks、などロシア人の日常生活を壊すことのできるアメリカ企業でさえ、制裁してます。
に対して、中国には、ヨーロッパ、日本はペコペコしてるし、アメリカでさえ、中国には制裁してません。仮に、中国が今のロシアのように、国際法破って、他国に侵略しても、欧米はなにもできないです。おそらく
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
日欧は米に追従しているだけ。
全ては米の都合次第でどうにでもなる。米中関係は、複雑ではあるけれど経済的には関係が深いです。とてもじゃないが経済制裁などできない。逆に返り血を浴びるだけなので。中と露では余りにも経済規模が違いすぎるのです。No.3
- 回答日時:
世界の国には、共産主義と資本主義の国が有ります。
共産主義の国は、次々潰れて、帝国主義に様変わりして、国家が一番です。
そんな国が半分あるのです。
その中でも、デカイのが中国とロシアです。
中国は、ソビエトの崩壊前後で、解放政策をとって、外国に間口を広げて、工場などを誘致して、先進国の技術を取り込んできたのです。
2000年に入って、それを使って、大量生産の低価格戦略で、世界にばらまき、
国益をあげて、その利益を後進国の多いアフリカを支援して、自国の見方を増やします。
それは、国連での立ち位置にも味方が増えるのですね。東沙諸島において、その利益を使って、太平洋への覇権に力を入れています。
そして、ヨーロッパにおいては、ドイツなど、もともと共産主義圏にあった国への援助によってその力を溜めています。
しかし、プーチンは、ソビエト崩壊後に、次々とソビエト連邦時代の連合国が、独立して、国家主権から、民主主義へと切り替わっているのです。
ゆえに味方は少なく、旧共産圏の国だけです。
ベラルーシもウクライナなども元の仲間です。ゆえにウクライナが、
NATO(北大西洋条約機構)へ入ってEU圏の国の仲間入りをするのが、許せないのです。
元の仲間同士の戦争ですが、ウクライナの岩場裏切りに、危機感を持ったのがプーチンなのです。
単にロシアを批判して中国を批判しないと言う単純構造ではありません。
また、攻めたのはロシアなので、武器で変更することに、批判が上がっているのです。

No.1
- 回答日時:
対中包囲網って聞いたことありませんか?
中国はそれでも余り影響を受けないほどに強大になってしまったということです。
ロシアとウクライナの問題だって、ロシアが侵攻を仕掛けたからここまで問題になっているのであって、昔からいがみあっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ロシアに対する“経済制裁” 10 2022/12/25 22:03
- 戦争・テロ・デモ 仮にロシアがウクライナではなくて、中国に侵攻してたら、世界は中国を支援してたと思います? 今は、ロシ 8 2022/04/13 10:34
- 戦争・テロ・デモ ロシアはまともで欧米はクズなのになぜ、ロシアだけ責められないといけないのですか? まず、ロシアは皆に 6 2022/04/13 21:01
- ハッキング・フィッシング詐欺 【Evil Corp(エビルコープ)】ロシアはウクライナ侵攻前に決済システムを破壊、電 1 2023/05/30 00:25
- 政治 ウクライナ問題ですけど、、 今回、議席確保した参政党の見解を紹介します 日本は、ロシアに対して、経済 84 2022/07/27 02:04
- 世界情勢 従米派か親米派か知りませんが、アメリカを中心とした欧米日らの国家は、自由主義・民主主義 5 2023/02/02 12:23
- 政治 欧米主義 2 2022/04/01 08:20
- メディア・マスコミ マスメディアは日本がロシアから天然ガス買ってること報道しませんね 5 2023/06/04 15:41
- 世界情勢 ロシアはどうなると思いますか? 11 2022/04/08 21:53
- 世界情勢 なぜ韓国はロシアに対する制裁に乗り気じゃないんですか?チキンなんですか? 日本も他国のこと言えません 5 2022/04/04 20:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
7から始まる電話番号
-
Eテレのロシア語会話
-
ウクライナ戦争は終わりますか...
-
先日プーチンとプーチンを支持...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
-
日本にいる ロシアの方達は 今...
-
民族自決と領土保全の対立のル...
-
ロシアが敗北した後の事を考え...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
アメリカは正義の解放軍?
-
ウクライナは、助ける必要があ...
-
ロシアが日本海で超音速ミサイ...
-
ロシアは毎回、ヨーロッパの世...
-
習○平を国賓
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
北朝鮮ロシア中国で日本に核ミ...
-
ウクライナの大統領が各国の国...
-
ロシアの都市 ウラジオストク、...
-
北海道の行方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7から始まる電話番号
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
「私は、ロシアを擁護するつも...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
秋山好古の身長
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
こんどの大阪万博2025では、ロ...
-
アルゼンチンの墜落事故
-
日本にはロシアスパイが堂々と...
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
外人(男)との友情は成り立ち...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
おすすめ情報