
root.rb
Rails.application.routes.draw do
get "posts/index" => "posts#index"
get "posts/new" => "posts#new"
get "posts/:id" => "posts#show"
post "posts/create" => "posts#create"
get "posts/:id/edit" => "posts#edit"
post "posts/:id/update" => "posts#update"
post "posts/:id/destroy" => "posts#destroy"
get "/" => "home#top"
get "about" => "home#about"
end
========================================================
posts_controller.rb
def destroy
# destroyアクションの中身を作成してください
@post = Post.find_by(id: params[:id])
@post.destroy
redirect_to("/posts/index")
end
========================================================
show.html.erb
<div class="main posts-show">
<div class="container">
<div class="posts-show-item">
<p>
<%= @post.content %>
</p>
<div class="post-time">
<%= @post.created_at %>
</div>
<div class="post-menus">
<%= link_to("編集", "/posts/#{@post.id}/edit") %>
<%= link_to("削除", "/posts/#{@post.id}/destroy", {method: "post"}) %>
</div>
</div>
</div>
</div>
以上のようなコードで、/posts/6/destroyのようなurlにアクセスすると、写真のようなエラーが出ました。ググってみて試しても解決されず、解決法を模索しております。
ちなみに、cloud9を使っております。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP ランキングを表示する際の画像の大きさを固定することは可能でしょうか? <?php if ( has_ 1 2022/07/21 14:55
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- MySQL MySQLのテーブル作成で 自信がありません。 2 2022/08/28 05:35
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- MySQL 【投稿情報用データベース posts】は必要ないと思います。 1 2022/06/02 21:25
- レシピ・食事 ゲテモノ料理で食欲わいたりしますか?(><) 3 2022/08/14 15:19
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS html/cssで要素が出てこなくて困ってます 1 2022/12/31 16:59
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マイクロソフト フォトの再インストールができない 2 2022/12/10 20:12
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テンプレートの特殊化でコンパ...
-
インスタンス内から自分のクラ...
-
動的配列の構造体の受け渡しに...
-
Ruby on Rails 「attr_accessor...
-
VBA/GetTickCountの49.7日の境...
-
ブロック2 Ruby認定試験対策問題
-
singletonメソッドへのアクセス
-
railsチュートリアル5章の演習
-
メソッド定義の際の引数で
-
エラー・・
-
【Ruby on Rails】モデルのメソ...
-
再帰に関する質問です。
-
クラスメソッドのインスタンス...
-
プログラミングのクラス、イン...
-
Rails4でJSONのParseErrorを判定
-
PHP DB トランザクション
-
名前空間
-
Rubyのprettyprintについて
-
javaへの変換
-
Ruby バブルソート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラス名やモジュール名の競合...
-
テンプレートの特殊化でコンパ...
-
class roomとclassroom どちら...
-
HSTLやSSTL等のI/Oピン
-
Rails AR 深い階層のテーブル参照
-
What class are you in? には何...
-
rails3初心者 年齢を表示する
-
redirect先でredirect元の変数...
-
No route matches [GET] "/post...
-
変数の隠蔽とは?
-
syntax error 一行で書くと
-
c#のマクロ定義について
-
railsのform_forの使い方
-
Rubyについて質問です
-
2つのクラスがお互いのポイン...
-
【ruby】【文法】スパークラス...
-
メソッド定義の構文のdefって
-
「arg」は何の略?
-
教えてください。vb5.0
-
get() と find() の違いについて
おすすめ情報