
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
鉄が気化するための熱量は結構なものになりますので、それなりに熱くなった空気を吸い込むことになります。
で、その熱で鼻口や喉、気道や肺が火傷します。
次に人体に熱を奪われ気化していた鉄が凝縮して液体になり、そこから更に固化して個体の鉄になります。
金属による細胞への蒸着です。
…と言う事で、火傷を負います。
その際、肺内部の水分が蒸発することになるので激しく咳き込むことになるでしょう。
そして、肺の内部が火傷を負う事で酸素を体内に取り入れることができず酸欠による死亡。
・・・
そんなわけで「熱による肺の火傷で死亡する」ですね。
・・・余談・・・
金属蒸気を吸い込んで体内に吸収されることはありますが、鉄は常温で昇華(表面から蒸発すること)することはありません。
普段は蒸発した鉄はすぐに冷やされて鉄粉になります。
製鉄所の近くが赤茶けたさび色をしているのは、この鉄粉が降り注いでいるからです。(舞い上がった鉄粉が降り注いでいる方が多いのかな?)
GoogleマップやYahoo!マップの航空写真で製鉄所の周りを見てみるとその様子を見ることができるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 日本語に対応していないPCゲームの日本語化ファイルをダウンロードしてウィルスに感染するケースは? 1 2023/07/06 21:32
- 火災 【危険物取扱者の取得者に質問です】 水溶性の水に溶ける危険物には水消化をしてはいけないのでしょうか? 1 2022/05/22 19:29
- 警察官・消防士 ブレーキランプが切れた状態での違反についての質問 1 2023/02/22 21:26
- メディア・マスコミ 撮り鉄たちの命を掛けた一瞬に本当は感動しているんですよね? 14 2023/06/08 13:08
- 数学 二項定理について質問です。 下の画像は、大門57-(2)の問題で、(x^3 – 1/x^2)^10 5 2023/01/08 00:28
- 医学 「ハンディファンを使うと熱中症になる」というTV番組説明の疑問 1 2023/07/15 21:35
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- 虫除け・害虫駆除 無農薬のシソについた青虫を食べたかもしれません。毒はありますか?また、回虫がいる可能性ありますか? 1 2023/06/23 16:59
- 戸籍・住民票・身分証明書 役所の行政事務は簡単な方が良いですね? 1 2023/06/12 23:36
- メディア・マスコミ 日本で「われわれも動いてこそ韓日関係打開」の声……毎日、朝日の売国行為はいつものことですね? 10 2022/08/23 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
熱の危険性ではなく、吸引したばあいです。
説明不足ですみません。