dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鉄を含む化合物の0.5000gから0.4990gのFe2O3 を得た。
Fe2O3 およびFeの含量(W/W)を求めよ。
Fe2O3=159.69 Fe=55.85

Fe2O3の(W/W) 0.4990/0.5000×100=99.80%

Feの含量の計算がわかりません。

教えてください!

A 回答 (2件)

質量%濃度っていうか・・・これは含量の問題かな?


問題の前提として、鉄を含む化合物0.5000gの中身は
「0.4990gのFe2O3と、残り0.001gのFeを含まない物質」
ということで考えていきますよ。

鉄を含む化合物が0.5000gあって、
◎そのうちの0.4990gがFe2O3
よって、Fe2O3の含量は
0.4990/0.5000×100=99.80%
ですよね!

では、Feの含量も同じように考えてみます。
鉄を含む化合物が0.5000gあって、
◎そのうちの0.4990gがFe2O3
さらに、この0.4990gの中には、Feが何gあるのかな?
これは「Fe2O3の式量」と、「Feの式量」から計算できます。
つまり、Fe2O3=159.69 Fe=55.85を使うんです。

Fe2O3を159.69gもってくると、この中には、Feが 55.85×2=111.7gあるよね。
Fe2O3中のFeの割合は、111.7/159.69 になるわけです。
そこで、Fe2O3を0.4990gもってきて、その中のFeの質量を求めると
0.4990×(111.7/159.69)=0.3490gとなる。
Feが0.3490g入ってるんです!

もう一度元に戻るよ。
鉄を含む化合物が0.5000gあって、
◎そのうちの0.3490gがFeです。

よって、Feの含量は
0.3490/0.5000×100=69.80% でいいと思います。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます!

Feが 55.85×2=111.7g

55.85×2 の×2はFe2O3のFe2の2モル と考えていいのでしょうか?

補足日時:2011/05/04 15:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
わかりやすい!
またお願いしたいぐらいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/05 00:30

そのとおりです!


下の図を見て下さい!
Fe2O3を1molもってくると、その質量は159.69gです。
そのうち、鉄が111.7gで酸素が47.99gなんですね。
だから、Fe2O3の中に含まれている鉄の割合は
111.7/159.69 という割合になります。
これはFe2O3を何gもってきても、いいんです。
たとえば、Fe2O3を100gもってくると、
その中に入っている鉄は、
100×111.7/159.69(g)となりますし、

Fe2O3をXgもってくると、
その中に入っている鉄は、
X×111.7/159.69(g)となります。
今回は、Fe2O3が0.4990gなので
0.4990×111.7/159.69(g)となるんです。
「質量パーセント濃度に関する質問です。」の回答画像2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A