dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近物忘れがヤバいです。
冷蔵庫を開けたら頭が真っ白。
今何をしようとした?かなりの高確率でおこります。
他には風呂場にカビキラーをして30分後に水で流すのですが、その30分間の間に料理をしていたら カビキラーのことは忘れちゃってます。

30代で同じような方いますか?

A 回答 (6件)

10代です!


私もよくあります!大丈夫です!!
私はよく朝、準備しながら「このプリント持って行かないかんよなー。危な、もうちょっとで忘れるとこやったわ。」って思って、5分後カバンに入れることなく学校に行ってます!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10代でもあるんですね。
プリントって響きが懐かしい!

お礼日時:2022/03/27 10:15

脳疲労でも同じ事が起こります。



スマホ時代になり、同じような人がかなり増えているのだそうです。

また、日々の情報量が増えすぎている場合、脳がパンクしないように情報を覚えることをスルーすることがあり、それが癖付くようになると、見たものや聞いたもの等を直ぐに忘れてしまうようにもなったりします。

そのような場合には、脳の中に取り込む情報量を少し減らした上で、一日の中で、意識的に何かを覚えるようにする訓練を取り入れるようにすればいい、と、確か、何かの脳科学系の本に書かれてあったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

脳は使いすぎても脳疲労になり記憶力低下、
使わなすぎても低下ということでしょうか?

お礼日時:2022/03/27 10:28

ヤバいですね。



脳みそ使った方が良いと思います。

昨日、一昨日、3日前の晩御飯を何食べたか思い出す練習をすると良いらしいです。
あとは簡単な日記を書いて、思い出すようにする。
あとは塗り絵が認知症に良いらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
脳の使いすぎが脳疲労をおこすということは、何も考えない方が脳にはいいのか、、よくわからなくて。

お礼日時:2022/03/27 10:14

本当の物忘れは、忘れたことを忘れるので


忘れっぽいという自覚がない人です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
忘れっぽいです。
朝起きてインスタ、メルカリ、LINEニュース順にチェックしようとしても インスタで夢中になる投稿があれば、その後に見る予定だったアプリのこともわすれてしまってスマホをとじてしまうかんじです。

お礼日時:2022/03/27 10:15

コロナ影響下で、運動不足になり、血液の流れが悪くなっているのかも。



つまり、身体全体(頭脳も含め)の血行不良の一歩手前とか。

酷くなると、隠れ脳梗塞とかになるかも。
(若年層認知症の兆候など・・・・・)

コロナのせいで、運動不足なのでは。。

(素人見解です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運動不足、、、
週に3回は1時間ウォーキングしたり、仕事場でウエイトレスをしていて重いものを運んだりはしてるのですが、それでは運動不足でしょうか?

お礼日時:2022/03/27 10:16

多分は 忘れてもイイ事だけを忘れるだけなので 支障は無いものと思われます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/03/27 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!