dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウグイスが鳴いてるのですが、
ホーホケキョの失敗版を連発して吹きました。

まだ春じゃないの?

A 回答 (5件)

あなたがおっしゃるようにウグイスは完全に張りのある囀りになるのにおおよそ2週間ぐらいかかります。

また、ウグイスの囀りは個体差が大きく、「ホーホケペチョ」とか「ホーホキョ」などちゃんと鳴けない癖のある個体がいます。そういう個体はそのまま夏になって囀り終わるまでそのままです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まさに表現してくれた感じです(笑)

「ホーホケ??」
「ホーホキョキョ」

ん(;^_^A

ちょっと違くない?

「ホ~ホキョキョ」
「ホ~ホキョ●●」

うまく言えて無くてずっこけました(笑)

楽しかったです♪

お礼日時:2022/03/27 12:33

ウグイスじゃなくて、メジロかも…(^^)?


    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いや、違うようです^^
でもメジロ祭りで可愛かったです♪

お礼日時:2022/03/27 12:35

まだ子供では?┐('~`;)┌

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

かもです^^

お礼日時:2022/03/27 12:34

今は、ケキョッ とか鳴いていますが、5-6月になれば山に篭り綺麗な鳴き声でハイキング客の歓迎しているみたいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「ホーホケキョ」もどきだったので、

最初は、ウグイスだよ、、、ね?

と何度も確認しちゃいました。

お礼日時:2022/03/27 12:34

音痴のウグイス?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いや、完全版になる前に練習するそうですw  つまりまだ春じゃないかも(^_^;)

お礼日時:2022/03/27 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!