プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事で「まぁいっか」と切り替えができない

事務で資料作成の仕事をしています。
仕事で、日々色んな疑問が湧きます。このやり方で本当にいいのかな?あの人から回ってきた資料にこんなこと書いてるけど、「ふーん」で流していいのかな?確認した方がいいのかな?誰かに共有した方がいいかな?という具合です。

5年働いていますが、そうゆう判断が未だに自分でスパッとできません。
例えば他の部署からある情報がメールなどできたとして、周りの人が「まぁこれくらいの内容なら、これ以上深入りしなくてもいいだろう」「逆に他に共有したら話が大きくなってややこしくなりそうだからそっとしといた方がいいだろう」てさらっと流して忘れているようなことでも、
自分は「本当にこれで大丈夫かな、誰かに共有したりどういう意味か確認した方がいいかな、でも質問することで話が広がってややこしくなったら大変だな、誰かに共有するにしても相手が欲しい情報かわからないし、どうしようどうしよう」と一つ一つにすごく悩んで手が止まってしまいます。

人から回覧されてきた資料でも、たまたま気付いた他人のミスを、他の人は「この人恐らく間違ってるな」てさっと自分で正しい方で処理して終わらせてることでも、
本人に確認しようかな、でもこいつ人のあら探しばっかりって思われないかな、でもやっぱり自分の判断だけで直す自信はないな、どうしようと悩んで、手が止まってしまいます。

自分が完璧主義で融通が効かない性格のせいで、ささっと仕事をこなすことができず、
ひとつひとつ確認を取りながらでないと、不安になります。

でも、「重要なこと」と「まぁ、いっか」と流してもいいことの判断を上手く切り分けしてさくさくこなしている同僚に比べ、悩んで手が止まって残業している私では明らかに差がついてきていると感じます。

仕事内容的にはあくまでも社内の人が見る資料を作る仕事なので、なにかをすっとばしても世の中に損害を与えるような大きな仕事ではありません。

細かい不安や確認にこだわらず、「まぁ、いっか」でさらっと流してちゃんと重要な仕事に力を注げるようになりたいです。

どうすればいいでしょうか。

A 回答 (2件)

ざっくりとした内容なので、ざっくりとした回答しか出来ませんが…



「まぁ、いっか」でさらっと流す人に重要な仕事は任せられないです。
資料を整理するだけの作業であるなら「まぁ、いっか」で良いかもしれません。あくまでもそれは社内の話ですからね。

基本的には、おかしいのでは?と思った部分は確認をするのが仕事だと思います。
経験を積めば「まぁ、いっか」で流して良い範囲の基準も明確になってくると思うので、流すのはそういう基準が貴方の中に出来てからだと思います。
    • good
    • 0

事務の場合どこで線引きが出来るならした方がいいと思います。


何でも質問者さんが抱え込んでやろうとするとストレスから病気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。以前はなんでも相談できる先輩がいたので「先輩が大丈夫ってゆうなら大丈夫なんだろう」と自信を持てたのですが、退職され自分である程度判断せざるを得なくなりました。
職場環境は気に入っているので自分の中でスパッと線引きできるようになればこの仕事を続けたいんですが、最近病気になる一歩手前のような気がします。毎日ささいなことで悩んでしんどいです。

お礼日時:2022/03/27 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!