
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お節介ながら補足です。
エアレーション、なぜする必要があるのが分かります?
もちろん飼育する生き物に酸素を供給するためと、水を攪拌して水温を均一にするためなのはもちろんですが、もう一つ重要な役割があります。
それはフィルターや水槽のガラス面、底砂などに増殖する浄化バクテリアに元気に活躍してもらうため。
好気性菌と言いますが、水の汚れを分解合成してきれいにしてくれるバクテリアは働くのに十分な酸素を必要とします。
茶色い塗るつきはこのバクテリアの増殖膜。
水槽の水交換の際、几帳面にこれらもきれいに洗い落とすと汚れやすい水槽になります。
流れのあるせせらぎの石なども茶色くヌルヌルした膜で覆われてますよね?
トイレの浄化槽にポンプが設置されているのもこの水槽の原理と同じ。
ゴルフ場の池もただの溜め水ですが、良く噴水やブロアーで空気を攪拌、吹き込んでいるのを目にしますか、これも同じ。
逆に酸素を必要とせず、有害な物質、臭いを作り出すのが汚染バクテリア。嫌気性菌といいます。
流れもない淀んだドブ川の底土は黒く、臭いますね?
水槽飼育で水をきれいに保つためにエアレーションをすると言うことは、飼育生物とともにバクテリアもセットで飼育すると言うことなんです。
No.2
- 回答日時:
フィルターは言うまでもなく水中の汚れを濾し取るため、エアーストーンは水中への酸素供給と有毒物質を空気に晒し中和させる「曝気」と役割のために付けておられるのかと。
もちろんいずれも水を動かし循環させる役割も果たしていますが。
特に弊害と言えるほどの大きな影響はないのでしょうが、フィルターポンプがエアレーションの気泡を吸い込んでしまっているならば、程度はともかくポンプが水を循環させる際に混じった空気で空回りし水の運びが鈍る程度のことはあるのかも知れませんが、その程度も知れています。
構わないと思いますよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- その他(ペット) ヤマトヌマエビとヒメツメガエル 丸い水槽と横型の水槽があったら、どちらの水槽にどれを入れるのが適切で 1 2022/09/18 22:18
- 魚類 メダカを卵から孵化し育ててきました 針子から成長し今では育ったメダカが 産卵しました。 サイズは1. 2 2023/06/28 13:45
- 魚類 めだか 2 2022/06/01 12:00
- 魚類 金魚水槽の物理濾過について 濾過装置のフィルターでフンなどを取ることだと思うのですが、フィルターにフ 4 2022/12/12 20:30
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
- 電気・ガス・水道 受水槽、高置水槽について 3 2022/06/06 07:35
- 魚類 めだか 1 2022/05/26 07:33
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
90センチ水槽で飼える一番小型...
-
熊本県内で、中古の水槽やフィ...
-
エビと酸素石
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
外部フィルターの水漏れ対策等...
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
アジアアロワナの水流について
-
水槽の冷却装置を自作した方
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
プラティが、どんどん死んでい...
-
熱帯魚水槽の水温計が割れまし...
-
ベタから白い糸
-
メダカが石のスキマに頭を突っ...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
水槽の水が茶色く濁る
-
タニシがいなくなりました
-
琉金の尾ひれに、白い点が出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】鯉のローリングが激し...
-
オトシンクルスネグロが暴れます。
-
アナカリスは半分に切ったら両...
-
水槽の水面に白いアクのような...
-
シルバーアロワナが瀕死です!
-
助けてください!淡水魚が酸素...
-
ウミアザミがぐったりしています
-
二つの水槽の水を循環する方法
-
この水槽の冷却装置って効果あ...
-
小型水槽の照明 乾電池式の照明...
-
アカハライモリ水槽の夏の高温...
-
ヤマトヌマエビのゾエア水槽に...
-
水槽の上部フィルターからの空...
-
エビと酸素石
-
外掛けフィルター
-
システムフィルターミニ360で空...
-
水槽の酸素量について
-
120cm水槽奥行き45cmでアロワナ...
-
外部フィルターの水漏れ対策等...
-
エアレーションの泡が撥ねて周...
おすすめ情報