dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

排卵日はアプリでも分かるもんですか?
また、排卵時期は妊娠しやすいと聞いたのですが、ゴムをつけていても確率は上がりますか?

A 回答 (5件)

正しく避妊すれば、確率が上がることはないです。



問題は、
排卵期ではないと思っていたから避妊しなかった場合です。
体のリズムはアプリで管理できません。
ひょっこり狂うことは誰にでもあります。
生理が予定日よりも前後するのは
排卵日がずれていることが原因で、
誰にでも起こる普通の現象です。
なので、アプリ上で「妊娠しにくい時期」と出ていても
本当にそうなのかは分かりません。
基礎体温を測れば知ることができるので、
確実に管理したいのなら基礎体温を測るのがよいです。

妊娠しやすいといっても、
ヒトの妊娠率はせいぜい20~25%ほどです。
他の動物と比べて決して高くないです。
ですが、低い確率でも妊娠する人はいるので
望まないのなら避妊しましょうということです。
    • good
    • 0

アプリで排卵日が判るなら、お医者さんが必要無くなります。


コンドームは避妊具です。
排卵時期にsexしても妊娠しないようにするために売られています。
コンドームを着けて避妊に失敗するのは、破れたり外れたりしているのにシッカリと膣内に精液を射精したからです。
要するにコンドームを着けていないのと同じです。

物事の本質を理解しましょう。
    • good
    • 1

精子が無いのに妊娠する不思議体質なら、妊娠する確率は上がるというよりも確実に妊娠するでしょう。


そうでないなら、コンドームを正しく使えている限り妊娠しません。
そのためのコンドームです。
    • good
    • 0

ゴムを正しく付けてなら妊娠はしませんよ。

    • good
    • 0

アプリは人によっては参考にさえなりません。


基礎体温を測れば、少なくとも後から排卵日がいつだったかと確認はできます。

人は排卵日でしか受精しませんが、排卵日のセックスでの妊娠確率は排卵日2日前のセックスでの妊娠確率より低くなります。
精子が卵子を待ち受ける、というのが最も妊娠し易いタイミングになります。
アプリの排卵期より、伸びるおりものが出ている時が妊娠し易いタイミングと言えます。

ゴムを付けていても、終わるまで失敗しないと言えません。
避妊に失敗したら妊娠する時期にセックスしないだけで、妊娠確率は下げられるのです。
妊娠を望んでいないなら、妊娠し易い時のセックス自体を避けるのが一番の避妊になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!