dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

15歳女子です。この歳で、縄跳びを一分程飛んだだけで息切れするのは結構ヤバいですよね…?ずっと運動不足だったのが原因なので、これから頑張りたいと思ってます。

それと、縄跳びを10分飛ぶと60キロカロリー程消費されるとインターネットで読みました。これって、10分続けて飛ばないと効果ないですか?(60kcalも消費されないですか?)
私は最初に書いた通り一分程度で息切れが起きますので、一分かそのくらい飛んだら15秒程休憩して続けました。(10分をタイマーで測ったのですが、休憩の度に止めていたので、休憩を挟みながらも結果10分程飛んだ事になります。)
このやり方だと効果が少なくなる…などありますかね?

A 回答 (3件)

これから理想通りになっていく体を


今から好きになってください。

「好きになりたい」=「嫌い」なので、
今の気持ちのまま縄跳びをしていると、
なかなか痩せなくなります。

気持ちの切り替えも訓練が必要なので、

「好きになってください」

と言われても難しいと思います。


体を今から好きになる行動として、
具体的には演技をすることです。

体重計の数字を見て、変化が無くても、

「目標体重に近づいている!」

と喜んでみたり、

たまに全身写真を撮って、眺めて、
あまり変わってなくても、

「だんだん細くなってきた!」

と喜んでみることです。


慣れない縄跳びで
どこか痛くなってしまったら、1日休んで、
また続ければ大丈夫です。

楽しんで続けてください。
    • good
    • 0

数値目標が決まっていて良いですね!



7キロ痩せること、脚を細くするのは
それぞれ何のためかをハッキリさせると、
自然に必要な行動、考え方、情報収集が出来るようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますm(_ _)m
自分の体が好きになりたいから…ですね

お礼日時:2022/03/29 08:40

カロリーのことを気にするのは止めましょう。




運動不足の人がトータル10分、縄跳びをしたところで
60キロカロリーも消費しないかもしれません。

基礎代謝という、
生きているだけでカロリーを消費する能力が
低い可能性があるからです。


痩せたいのか、体力をつけたいのか、
体育祭で足を引っ張りたくないのか、彼氏をつくりたいのか、

とりあえず何を目指しているのかをハッキリさせてください。

なんとなくやっているのと同じ時間だけ
縄跳びをしても効果の出方が変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目標は7キロ痩せる事です。一応基準体重なのですが、脚が太くて細くしたいからです。

お礼日時:2022/03/29 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!