アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

庶民が感情論で、他人の喧嘩に割り込んで、ロシアに喧嘩を売り、ウクライナ戦争の当事者意識を持つようになった。
おかげでロシアの敵対国となった我が国。庶民自身が、戦争に巻き込まれることを承認している。核保有と徴兵制、軍事強化を望んでいる。
ここまできて、反対するのは無責任だろう?

質問者からの補足コメント

  • ウクライナ(アメリカ)はロシアを挑発し戦争となった。
    日本人は侵略されてもアメリカが守ってくれるから関係ないという花畑の国民が多いことから、無責任な支援発言に至るまで、腹立たしい。
    ウクライナを支援するのは当然だとか正義だとか言っている人達は、覚悟があるのでしょうか?
    ロシアを挑発したウクライナと同じように敵認定され、アメリカと同盟を結び、東アジアで孤立する日本は標的にされやすい。隣には、中国、北朝鮮もいる。最近の韓国は北朝鮮(社会主義)寄りで危険。
    自分達が決断したことなのだから、憲法改正、徴兵制、核保有、軍事強化、何があっても庶民は、政府のせいには出来ない。

      補足日時:2022/03/29 08:04
  • ウクライナに肩入れし民主主義を守るための戦いだ、ロシアに制裁を!と言っている庶民から、自分の国を守るための徴兵制や軍事強化の声が上がってこない。無責任にも程がある。民主化したことでポピュリズム戦争に巻きこまれた挙句、易々と攻め込まれた日本の未来の惨状が目に浮かぶ。

      補足日時:2022/03/29 08:17

A 回答 (13件中1~10件)

日本にロシアや中国が侵略して来ないのは、在日米軍がいるからですよ。


米軍があてにならないならば、徴兵制の復活はあります。
でも、これからの軍事は、ドローンやロボットになりますので、電子機器を扱える民間人が必要なので、兵隊さんはあまり増やしても意味がありません。
ロボット産業は日本の得意分野なので、軍事への転用で防衛力の強化となるでしょう。
防衛のためのロボットです。
    • good
    • 0

もう一度、日露戦争をやり、北方領土を取り返しましょう。


それにはアメリカ並みに、軍事費を10倍増しましょう。
今、ロシアと喧嘩したら、北海道を取られますよ。
日本の軍事費はたったの5兆円です。
自由世界軍事費世界第2位と言って居ましたが、今や、韓国に負けて居ます。
10倍どころか、20倍の100兆円迄持って行きましょう。
北方領土は永遠に帰って来ないですよ。
    • good
    • 0

徴兵制は民主主義の義務ですから当然です



徴兵制になったら若者も政治に関心を持ち投票率が上がるでしょう
    • good
    • 0

>核保有と徴兵制、軍事強化を望んでいる。


 
 徴兵制は別に考えた方がいいんじゃないですか。徴兵制が軍事力の向上に役立つなんて考えている人はごく少数派だと思いますし。たいていは政治的にはともかく軍事的には質的低下を招くって考えていますよ。
    • good
    • 0

私は質問者さまは、今の日本の政治世相の矛盾を良く指摘されていると思います。



ウクライナのゼレンスキー大統領は、先の大統領が交わしたミンスク合意を誠実にやって来なかった、むしろ、その姿勢を背景にウクライナ国民の支持を得た、ポピュリズム素人政治家であると思います。
迂闊にアメリカに近づきすぎました。もちろん、これはアメリカのCIA工作であって、それにまんまと乗せられたことは違いないでしょう。
開戦前に、政権の判断決定に大きな影響を与える、アメリカから2人の軍事政策顧問を呼んでいます。

国家の指導者は、むやみに隣国と軋轢を作るべきではありません。
その点で、日本国民に大きく支持されて長いこと政権を担った安倍元総理と、それと同じ考え方の者たちは、隣国の中国や韓国との軋轢をむやみに作りすぎます。
「台湾有事は日本有事」「核共有」なんて発言は、中国の一番デリケートな部分に踏み込む発言で、中国を大変怒らせています。
安倍内閣は政権時代、最悪の日韓関係を作りました。
アメリカに近づき、憲法九条解釈と安保関連法の改変で、日米同盟関係を変化させ、よりアメリカの軍事戦略に日本を組み込み易くもしました。
国民のなかには、この姿勢を支持して、それを修正する岸田内閣に不満な者も多いです。

これは、まさに開戦前のゼレンスキー政権と、ウクライナ国民に類似性が強くあります。
ゼレンスキー政権は、NATO加入を画策したことは、安倍内閣が日米同盟関係を改変したことと類似性があります。
ゼレンスキー政権が、東部親ロシア派支配地域に対して、極右軍事組織がテロ攻撃をすることを黙認した姿勢は、韓国と最悪の外交関係になったことを喜ぶ、一部の国民のなかにある朝鮮人ヘイト世論に乗った姿勢と類似性があります。

今の日本人は、憲法九条改憲などと言っている者たちも、いざ自分たちが戦場に行くはめになったら、死も覚悟する必要に迫られたら、徴兵制に反対するでしょう。
しかし、その時はすでに拒否できない強制的な徴兵制になっていることは違いありません。
現行憲法の根幹、憲法九条解釈すら変えたのが安倍政権、憲法18条の解釈変更なんてのは半日仕事だと思います。

今の日本の政治世相のままだと、日本もウクライナと同じように戦場になり、砲弾から逃げまどうことになると、私は危惧しています。
改憲主義者は護憲主義者に対して「平和ボケ」という俗語を使いたがりますが、本当はどちらが「平和ボケ」していたかは、日本が戦場になってから気づくことでしょう。それでは情けなさすぎます。
日本人は、今のウクライナで起っていることから、戦争の真実をきちんと学ぶべきです。
    • good
    • 1

徴兵制には至らないだろうな。


基本 侵略可能な兵力は持たない。
それに これからの時代は 一機何十億もする航空機より 遠隔ドローンや高速長距離ミサイル 小型携帯ミサイルが中心だろう。
高速AIと より暗号化された 妨害されにくい通信システム。
海中での通信技術開発などが主流になると 人の頭数を増やす事は そう重要ではなくなると思う。
なにしろ人間は 飯も食うし 傷つけば病院が必要だし メンテナンスが大変なのだから。

軍隊を作っちゃったら大変だよ。
一回作ると維持しなければならないし 退役だって金がかかる。
人だから当然 派閥も出来るし 権力を握りたくなる。
実際の所 多くの国で抗争が起こるのは そういった連中の「存在意義」のためでもある。
作ったものは 使わないわけにはいかなくなるのだから。
だから日本では「緊急時召集のための参加訓練」程度に済ますべきだろう。

だけど核保有の道は 本気で進めるべきだ。
今の時点では アメリカ軍の核持ち込みだろうが その先 自国で持ってないことは 原発もただの的になるだけ。
ウクライナの例で 「まず原発から」という前例も示されたし 脅しの効果が激減した。
ただでさえ島国で 偏西風は太平洋に向かうのだから 非常に危険なスケープゴートの位置。
これは早急にすべきことだ。
    • good
    • 1

核保有すれば戦争に巻き込まれないなんて考えているようだけど、そんなの浅知恵。


核保有国のインドとパキスタンはちょくちょくドンパチやっているし、同じく核保有国のイスラエルにはロケット弾がしょっちゅう撃ち込まれている。
さらにイランみたいに核兵器の研究所をイスラエルに空爆され、その後アメリカから制裁を受けている例もある。
クリントンの時には、北朝鮮への空爆も真剣に検討準備されていたしね。山を縫って超低空でA10が飛行訓練しているのはその時しか見ていない。
アメリカ自体が核不拡散を金科玉条の政策としているから、日本が核開発するのを容認するとは考えられない。
安倍ちゃんが言うところの「核の共同保有」というのも、結局は在日米軍だけが使用管理する核兵器の製造管理廃棄経費を全額日本が肩代わりするという金だけ払って全く口出しできないものになるよ。
それに、日本が公然と核武装すれば、東アジアで核軍拡競争が拡大するしね。そんなチキンレースに付き合う余裕が日本にあるのか?
一番リーズナブルで効果的なのは、現状通りに米軍の核持ち込みを黙認すること。

徴兵制については話にもならん。徴兵なんかやったら、ただでさえ少ない若者の労働者が激減するので、経済的にかなりのダメージ。それに、現代の兵器はかなり高度な技術やノウハウが求められるので、やる気がない1~2年の腰掛には使いこなせない。自衛官の待遇を改善して志願者を増やすようにした方がはるかに効率的。
    • good
    • 0

ウクライナ(アメリカ)はロシアを挑発し戦争となった。

・・??
そもそも、今回のウクライナへの戦闘は、プーチンが、ウクライナの裏切りに鉄槌を下したのです。

ソビエト時代の仲間が、NATOに入る事は、共産圏の崩壊で、バルト三国に続き共産圏の仲間が減ることになることへの危機感であり、挑発などは、プーチンが自分の船を止めるクリミア半島への介入から始まっているが、これも奴のわがままから始まっているのです。

そのプーチンの危険性を感じたのは、今回の騒動で、ベラルーシが一番危機を感じているだろう、ゆえに援軍を出さないし、ロシアなりすまし攻撃にも、だんまりすることで垣間見ることが出来ます。

また、日本国憲法を変えないにも理由があり、現行憲法を守る事は、対外諸国が攻撃しなと言う約束事が生きているのです、それがポツダム宣言なのです。

力のない国連などと違い、この宣言は世界の国と結ぶもので、世界で唯一の契約なのです。
その理由は先の大戦で、米国との戦いですが、戦後処理の中で、締結されたのは、国際連盟か入国の全世界なのです。こんな契約はどこの国もない!?

世界唯一のポツダム宣言なのです!?
ゆえにロシアと非友好国であっても、攻撃などできゃせん!!?


バルト三国とは<https://www.club-t.com/sp/special/abroad/balt/sp …
    • good
    • 0

ウクライナは、もともと旧ソ連で、最近では親中の国。


空母を中国に売って、改修されたのが空母遼寧になってます。
ウクライナがロシアに併合されたとしても
日本の国益には、あんまり関わりないと思います。

アメリカは自国が攻撃を受けない限り
核保有国とは戦争しませんし、核保有はできるのなら
したらいいと思いますが、独自核開発はアメリカが
許さないと思います。

アメリカの核を高いお金を払ってレンタルするのは可能と思います。
しかし、日米同盟だけでは不安です。
日米安保条約をバージョンアップして、
日本、ニュージーランド、オーストラリアとアメリカ、英国で
軍事同盟を組みなおし、その際に、国際基準にあわせる、という建前で
憲法9条も改正し、これらの国で核シェアリングしたらいいと思います。

いわば「保険の見直し」みたいなものです。
日本の左翼は自分勝手なイデオロギーをやってるだけ、
そんな机上の空論ではなく、現実の生活として考えるべき。

徴兵制については、どこを見ても年寄りだらけの日本。
これから80年かけて高齢化率40%まで上がっていくので
若者を徴兵制で食べさせるような経済力はどこにもありません。
年寄りの医療、年金がだせなくなります。
「枯れ木に山が食い潰されるわい」
    • good
    • 0

1)「庶民が感情論で、他人の喧嘩に割り込んで、


  ロシアに喧嘩を売り、ウクライナ戦争の当事者意識を
  持つようになった。」

 「感情論」とは、何を意味するのでしょうか?

 他の独立国を侵略し、その国民を虐殺することに、
 異を唱えることが、「感情論」でしょうか?

 それは、国際法違反であり、ロシアの暴挙に賛同して
 いる国は、無いのではありませんか?

 それを「感情論」と言う表現をする異常さ。

 日本は、当然ながら国際社会の一員です。
 国際社会と同じ意識を持つことが、何故、否定されるので
 しょうか?

2)「おかげでロシアの敵対国となった我が国。」

 「敵対国」と言う表現は、ロシアの認識であり、
 日本が、ロシアを「敵対国」と認定した事実は無い。

 お説によれば、ロシアのご機嫌を伺い、身を屈して、
 ロシアに従うべきだ、と読めますが、日本は、
 ロシアの属国ではありません。

 認識が、狂ってませんか?

3)「庶民自身が、戦争に巻き込まれることを承認している。」

 盛んに「庶民」と言う言葉を連発されますが、日本人は、
 「国民」と言う言葉は使いますが、「庶民」と言う
 言葉は、使いません。

 日本人ですか?

 どのような理由で、「戦争に巻き込まれる。」と言う
 認識を持たれるのか解りませんが、日本は、ロシアと
 敵対している訳ではありません。
 ロシアが、敵国認定した、と言う話があるだけです。

 「戦争に巻き込まれる。」と表現して、扇動しているのは、
 ご相談者だけでしょう。

4)「核保有と徴兵制、軍事強化を望んでいる。
   ここまできて、反対するのは無責任だろう?」

 誰が、「核保有」と「徴兵制」と「軍事強化」を
 望んでいますか?

 具体的に、説明してほしい。

 嘘をまき散らし、日本人を侮辱するのは、
 好ましくない、と思いますが?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ロシアは「侵略国」だと国民が実際にみなしている。日本がロシアを敵対せず、戦争を望んでいなくても、あっちは自分達の正義で攻めて来る。それが分かっている時点で、回避しようとせずロシアを刺激している日本は、ウクライナのように被害面は出来ない。

お礼日時:2022/03/29 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!