
私は、市の観光大使を1年間の任期で勤めていました。
今月で任期が終わり、制服など全て商工会議所に返却しに行きます。
その際、菓子折り(2000円くらいのもの)と手書きの
手紙も一緒に持っていこうと思うのですが、失礼は
ないでしょうか?
また、手紙を書く際どのような形式で書くのが正解でしょうか?
職場ではないとはいえ、公的な活動をしていたので
ビジネスマナーに則った堅苦しい文章でお礼を書いた方がいいのでしょうか?
長さはどれくらいが好ましいでしょうか?
また、宛名を書く際は、
『商工会議所 ○○部署 ミス○○担当関係者の皆様方へ』などで大丈夫でしょうか?
どなたかアドバイスして頂ければ嬉しいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
観光大使、お疲れ様でした。
菓子折りと手紙、さすがミス○○様、気遣いが素晴らしいですね。失礼などということはないと思います。
感慨深い一年をお過ごしでしたでしょうから、手紙はビジネスライク過ぎず、振り返ってのお言葉が添えられている方が読んでくださる方々も嬉しいのではないでしょうか。
宛名も大丈夫だと思います。
長さは便箋にもよりますが、一枚では少し寂しいように思います。
ご回答ありがとうございます。
2枚で書いてみます。
失礼にならない程度に感謝の言葉を自分の言葉で
綴ってみます。
もちろん字はこれでもかというくらい丁寧に!
喜んでもらえると嬉しいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私は、市の観光大使を1年間の任期で勤めていました。 今月で任期が終わり、制服など全て商工会議所に返却 1 2022/03/30 00:35
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 政治 自民党の細田衆院議長の金銭感覚が、こんなだから、公金を間違って振り込んだりするのですか? 1 2022/05/14 13:27
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書について 1 2023/03/25 23:54
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 世界情勢 韓国の尹政府から眺めた日韓関係と成り立たせの可能性は。? 4 2022/05/25 08:06
- 会社・職場 質問です。 私の勤め先はゆるいですか? 何点か例を箇条書きにしてみます。 ・開店時間と定時が同じ時間 4 2022/05/17 18:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
病院へのお礼状(宛名について)
-
大学院の先輩の呼び方
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
薬「大人 1回4錠宛」とは
-
社内便で同封する手紙、これで...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
封筒に書くときに…
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
返信用封筒に書く「行き」と「宛」
-
お詫びの菓子折りは、供応や贈...
-
エアメールの宛名について。
-
グループメンバーみんなにファ...
-
取り急ぎ失礼します!手紙の文...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
敬語:●●をとりにきてほしい、...
-
株主総会など来賓の役職+様(敬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の勤める会社への郵送時の...
-
ファイル名に「御中」ってつけ...
-
「ご担当者様」「ご担当様」ど...
-
電話の取次で「〇〇さん宛のお...
-
宅急便の送り状の敬称・役職名...
-
病院の先生への宛名の書き方に...
-
「宛」の後ろに「に」はつける...
-
宛名人が存在しない封書
-
弁護士への宛名
-
文章中の”理事”の敬称について...
-
「A部次長 兼 B室長」失礼にな...
-
開示or回示
-
大学院の先輩の呼び方
-
社内便で同封する手紙、これで...
-
領収書をお渡しする際の聞き方...
-
敬称について教えて下さい。
-
怪我人のいない、軽い物損事故...
-
病院へのお礼状(宛名について)
-
薬「大人 1回4錠宛」とは
-
返信用封筒に書く「行き」と「宛」
おすすめ情報