アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AMD のマザーボードは SOC ではないので TPM 2.0を後からヘッダーに取り付けない限り2.0にはできないのでしょうか
インテルはSOC なのでもともと TPM 2.0なのでしょうか AMD より進んでいるということでしょうか

A 回答 (4件)

SoC(System on a Chip)とSOC(Security Operation Center)は全く別の意味になるので、正しく表記しましょう。



チップセットやCPU内のSoCに搭載されたTPM機能をマザーボード上のファームウェアと組み合わせて利用するファームウェアTPM(fTPM)が一般化しているので、現在はIntelだろうとAMDだろうと対応しているシステムであるのでしたら同じ様に設定が出来るようになっていますね。

TPMのバージョンが1.2なのと2.0なのというのは、あくまでも設計時期に関係するものですから・・・fTPMだろうと、TPMモジュール装着用のピンヘッダが用意されていて別売りのモジュールを差し込んで利用するディスクリード型TPMだろうと、どちらだってTPM1.2なものは存在していましたし、Intelだから最初からTPM2.0だという事にはなりません。

AMDのマザーボードとCPUの組み合わせで有効に出来るfTPMは、2014年に発売されたMullins(A8-6410やA4-6210等)/Beema(A10 Micro-6700TやA6 Micro-6500T等)/Carrizo(A8-7410やA4-7210等)世代からTPM2.0が実装されています。
メーカー製PCの場合はメーカー側の判断でfTPMが有効に出来るかどうかが設計されるので、新しめの機種でさえ物によってはTPMの設定が無効になったまま弄れない機種だってあります。

Microsoft社はパソコンメーカーに対して、2016年7月28日以降に出荷されるWindow10搭載機に関して、TPM2.0の暗号化チップの実装が必要だという告知を2016年4月6日付けでしているので、それ以降に発売されているパソコンは基本的にTPM2.0が有効に出来るとは思いますけどね。

・PC Watch:今夏からWindows 10 PCはTPM 2.0搭載が必須に(2016/4/15 20:02)
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/753559. …

ただし、TPM2.0になったからといってもそれだけでWindows11に正式に対応出来る訳ではありません。
Microsoft社が正規に発表しているシステム要件を正しく満たしている事が大前提になりますので、1点ばかりを突き詰めても大した意味は無いですよ。
    • good
    • 0

A. No. 2の回答者で追記。


SOCとかには関係ないので注意。
AMDのTPM関連の不具合は下記URLが参考になるかと。
https://japan.zdnet.com/article/35184745/
    • good
    • 1

私見を含みます。



AMD CPUの世代によりますが…
AMDは公表していませんがfTPM(ファームウェアTPM)を世代によって内包しています(不具合があるようですが…)。
IntelはマイクロソフトがTPMを要求した時点からCPUに内包する形でCPUの回路を設計(初期実装はTPM1.2)しています(ハードウエアTPMモジュールにも対応していますが…)。
IntelとAMDはCPUに対する設計思想が根本的に違うので進んでいるとかの評価は無理。
※Intelは教科書的なアプローチ、AMDは安価に量産可能なアプローチ(特にZENアーキテクチャ)かなと。
    • good
    • 1

ウチのAMDのマザーは後から何もつけなくてもTPM2.0に対応してますよ。


SOCがどーのこーのはわかりませんが。

あなたのマザーでWinodws11が使えるかどうかを知りたいのであれば、メーカーのサイトを見るのが先でしょう。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1335885 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!