dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族が、例えば
娘は旦那に似てるといっても
他人さんが「娘はママ似だね」と何人からも(中には旦那に似てるっていう人もいるとして)言われたらどちらを信じたらいいと思いますか??

家族から見る目と他人さんから見る目って違うんでしょうか??

A 回答 (1件)

身内は「似ていない」箇所に敏感で


他人は「お世辞も含めて」似ている箇所に言及するのが普通です。

遺伝の法則からいえば、半分ずつの遺伝子を両親から引き継いでいるのですから、顔にどちらの遺伝子が発露するかも確率的には半々です。

なので見比べるパーツによっても変わってくるでしょうし
あまり気にしても意味がないことだとはおもいますよ(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰がどう見ても片方の親に似てても
遺伝子は半々なのでたまたま顔に現れなかっただけで
中身(性格も)や体型とかに現れてくるんでしょうか??

お礼日時:2022/04/06 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!