
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
今から始めるのも良いかと思いますよ。
(笑) 確かに他の経験者には勝負では敵わないにしても武道で礼節を知り、健康のためにも良いかと思います。また変な癖もついてなく初心者だからこそのメリットも。
小さな頃からやってると我流と言うか自分なりの癖があり中々ならないときもあります。
また、自分も経験がありますが、当時子供が通い送り迎えの父兄がはじめてみると言う事があり段位は現在、俺よりも高段者になりました。(笑)
まあ、試合では負けませんが段位では負けましたよ。(笑)
頑張って下さいね。
No.5
- 回答日時:
基礎も無い者が大学の柔道部となれば、マネージャーぐらいでしょう。
段取りにしても相手にして貰えない。
何故なら、練習にもならないしかえってケガをさせてしまう心配もありますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柔道の受け身は何故畳を叩くの...
-
「報いられた」と「 報われた」
-
実技の授業で柔道をやっている...
-
柔道で投げられた時、顔面から...
-
「完成」は「されます」か「し...
-
「そんなことをおっしゃられて...
-
大学から柔道部に入ろうと思っ...
-
空手道場での少年部のいじめ
-
学生の運動部でもっとも過酷な...
-
空手についてです
-
意欲のない子供 空手
-
2つ以上とか複数の武道を身に付...
-
少林寺拳法などの組手で女性か...
-
空手を習っていました。師範に...
-
少林寺拳法を習いたい
-
長渕剛は金子正次の猿真似です...
-
少林寺拳法の初段→2段、3段に昇...
-
空手について。 子供に空手を習...
-
山崎照朝と言う人が歌う「空手...
-
中国拳法(実践向き格闘技)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学から柔道部に入ろうと思っ...
-
「僕に言われても」の「に」の...
-
あなたは「受け身」の人間が嫌...
-
大学から合気道を始めた者です...
-
「そんなことをおっしゃられて...
-
合気道の前方回転受身ができま...
-
「報いられた」と「 報われた」
-
聞くに関する質問
-
男性に質問です フェラやパイズ...
-
漫画やアニメで皆さんが苦手な...
-
昨日は友達といる時にガスコン...
-
ドMとドSの違いはなんですか?
-
柔道の受け身は何故畳を叩くの...
-
初体験までの流れ
-
中3の国語の問題
-
「持たれていく」と 「持ってい...
-
私は外国人です。 使役受け身に...
-
「完成」は「されます」か「し...
-
「ヲ格」「二格」は何でしょうか?
-
「使役受け身」という日本語の...
おすすめ情報