dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方23歳です。彼氏と1年未満付き合っていますがドキドキキュンキュンしません。
付き合った当初もドキドキキュンキュンはしなくて、
でも手握ってる時とかは安心感があります。
ドキドキはほとんど無いです。

よく最初はドキドキして
後で安心に変わるといいますが、
ドキドキして話せないとかは全然無く、
隣にいても別に友達のように感じてしまいます。
運転中にも手繋いできたりチュッチュしてくると逆にイライラしたりします。

これは夫婦に近い感覚なのか、単純に最初から本能的に好きって感覚では無かったのか
分からなくなりました。

馴れ初めは彼の熱い思いに応えて付き合った感じです。

彼が私のことを好きすぎて、私もそれに応えてるってかんじです…。

まだ1年未満の交際ですが、彼は結婚も視野に入れるくらい私の事が好きらしく、私も結婚を視野に考えています。(彼は初恋みたいです)

でも私はキュンキュンしなくて、トキメキが欲しくなったりもします。

なんか表現難しいです。

結婚経験のある方どう思われますか?
安心なのか、ただ好きではないのか、わかわからなくてモヤモヤします。

A 回答 (3件)

恋愛感情があるならドキドキするはず。


トキメキを感じないのは恋愛感情じゃない証拠
    • good
    • 4

義理で付き合っているからでは有りませんか?


相手から来るから断れないだけ?
占いで現れるよ。と言われて、本当に出てきた人は、本当にドキドキしたし、今までの人とは全然違う!と友達に電話したぐらいだし。旦那もその時これだ、と思った見たい。また君に恋してる、これから先もズーッと。
バイオリズムのようにドキドキしたり、ほれぼれとみたり、仏壇にいても恋人扱い。
15年付き合った彼氏とは好きだけど、結婚の踏ん切りは付かなかった。20で知り合って23で結婚したから時間じやないよね。
    • good
    • 1

ただ好きではないということでしょう。


どんなに仲良くても愛情表現に嫌悪はナイし、
可愛い格好いいなど感じないのなら元々対象外
ということです。適当に恋愛しない方がいいですよ。

ちなみに私もドキドキはほぼなく心地よさや安心感が
最初でしたが、今は愛おしいです。大好きです。
ハッキリと恋愛感情が最初にあればその後はそれが
大きくなるのみですが、コクられたから付き合うなど
気持ちの無い交際からは何も生まれないのが普通です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!