
幼稚園教諭として働いた後結婚退職しました。急に、仕事を探す事になり、履歴書の事でとても困っています。
履歴書の職歴で、会社員の方でしたら、『○○会社に入社、退社』と書けばいいところを、幼稚園の場合は、なんと書けばいいのでしょうか。
会社じゃないので、“入社”じゃないですよね・・・。
また、職務経歴書についても、色々書き方を調べてみたのですが、すべて会社勤めを前提とした書き方の例しか載っていなかったので、どのように書けばいいのかわかりません。一年目に○組を担任して、何人受け持ったというようなことでいいのでしょうか。特に、役についたといえば、学年世話係(小学校で言う学年主任でしょうか)と、役名はなかったのですが、担任を持つ先生達のリーダーとして、研修計画を作ったり、作業の指示をしたりしていました。
最後に、退職した後、職業訓練学校で職業訓練を受けた事や、パソコン学校に通った事を記入したいと思うのですが、履歴書のどの欄に書くのが適当なのでしょうか。
今、探している仕事は、事務系の仕事です。質問攻めで申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もと採用担当者です。
1.「入職、退職」とか「就職、退職」とか、あなたがピンときたほうで。
2.職務経歴は、今後何の仕事をするかでかわります。事務職ならパソコンで何か作ったことが必須です(ほかに電話応対や受付、事務処理、経理の経験など)。
3.学歴でいいです。幼稚園での経験は、余り評価されないと考えてください。
今はワード、セクセルは使えないと難しいです。
この回答への補足
回答ありがとうございました。本当に参考になりました。
もう一つ質問したい事があるのですが、聞いていただけますでしょうか。
資格は、ワープロ検定2級、ビジネスコンピューティング3級、日商簿記2級、所得税法2級、法人税法2級、消費税法3級を、職業訓練学校とパソコン学校で取りました。あとは、小学校、幼稚園の2種免許と車の普通免許です。
履歴書の書き方では、もっている資格は全部書いたほうがいいとなっているのですが、ずっと前に受けた会社の面接では、『たくさん取りましたねぇ・・・(苦笑)、ウチではいかせませんよ。』と言うような言い方をされた事があり、募集している職種にあった資格だけを書けばよかったのだろうか、と感じた事がありました。
その点についてはどうでしょうか。よろしくお願いします。
この教えてgooを利用した直後に『これだ!』と思う求人を見つける事ができ、早速応募しました。
皆さんの回答のおかげで、自分なりの履歴書・職務経歴書の書き方が見えてきました。(ちなみに、「入職・退職」を使いました)
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
不安なお気持ちは分かりますが、
履歴書の書き方が悪くて、
不採用というのは聞いたことがありません。
もちろん、字が汚いのは論外です。
そんなことよりも、
その選択でよいのかどうかを
検討したほうがよいです。
やりたい事が明確でなくてもいいんですが、
キチンと調べないとね。
ほんとに、その仕事でいいのかどうかですね。
下記URLをご参照ください。
参考URL:http://www.job-knowledge.net
回答ありがとうございました。
参考URLは、早速お気に入りに追加させて頂きました!
nabe89さんのおしゃる通り、“やりたい事”という事で、ずっとモヤモヤしていたものがあったのですが、この教えてgooを利用した直後、『これだ!』とピンとくる求人を見つけて、早速応募しました。
皆さんの回答のおかげで、自分なりの履歴書・職務経歴書の書き方が見えてきました。本当に、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 会社・職場 転職、履歴書、etc 私8年務めた会社を収入upの為に辞め 転職したのですが… 新たな職場2ヶ月間で 5 2022/05/31 15:16
- 転職 現在転職活動中です。先日会社見学いった会社で面接してみたいと言われました。今まで製造業で今回も製造業 2 2023/04/02 21:44
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- 面接・履歴書・職務経歴書 職歴詐称について 1 2022/10/30 14:48
- 転職 転職時の雇用保険被保険者証の提出について 3 2022/03/25 14:32
- 会社・職場 今すぐ回答求む! 0 2022/12/29 07:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書・職務経歴書の書き方について教えて下さい。 私は59歳で今年いっぱいでの早期退職を検討していま 3 2023/07/18 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
入社?入組?
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
職歴の空白期間について質問です。
-
履歴書の職歴
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
履歴書の職務経歴について
-
一身上の都合?それとも健康上...
-
会社倒産などの退職理由
-
同じ会社に3度就職したときの履...
-
履歴書の書き方【退社理由】
-
こんな場合は?
-
(派遣)社名変更になった会社...
-
期限付きのバイトをした場合(...
-
どうやって記入したら良いか教...
-
履歴書で入社と退職両方に 企業...
-
履歴書の書き方
-
Accessで勤続年数(○年○ヶ月)...
-
この場合の正しい書き方(職歴)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
入社?入組?
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
臨時職員をした後の履歴書の書き方
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
同じ会社に3度就職したときの履...
-
履歴書の職歴
-
自分の入社日・退社日を知りたい。
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
Accessで勤続年数(○年○ヶ月)...
-
法人に入社(?)した時は何と...
-
同じ会社に出戻りのときは職務...
-
一般課程試験
-
人事、労務で行ってきた業務内...
-
わかりません
-
入社か退社か書け、と書かれて...
-
職歴の記載について
-
有限会社から株式会社に変更が...
-
同僚や上司が帰った後の電話
-
エクセル 深夜勤務時間の算出方法
おすすめ情報