
お世話になります。
ワードプレス初心者のものです。
レンタルサーバーはロリポップを使用しています。
独自ドメインを取得し、SSL化をしました。
http://から入った場合でも、https://にリダイレクト設定をするため、
FTP設定から
.htaccessをクリックしたのですが、下記のコード画面が出ます
--------------------------------------------------------------------------------------
# BEGIN WordPress
# "BEGIN WordPress" から "END WordPress" までのディレクティブ (行) は
# 動的に生成され、WordPress フィルターによってのみ修正が可能です。
# これらのマーカー間にあるディレクティブへのいかなる変更も上書きされてしまいます。
# END WordPress
---------------------------------------------------------------------------------------
youtubeやネット検索では
# BEGIN WordPress
<IfModule mod_rewrite.c>
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteRule ^index\.php$ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule . /index.php [L]
</IfModule>
# END WordPress
という画面が出て、</inModuke>の前に
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTPS} off
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]
書かれています。
ところが、私の場合は最初に貼り付けたところした出てこず
<IFModule>やRewriteEngine onなどの文字は出てきません。
どのように対処したらよろしいでしょうか。
お忙しい中ですが、ご回答いただけると幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
結論から言うと.htaccessは一切弄る必要がありません。
ロリポップでSSL化設定をした後に、
Wordpressのダッシュボード>設定
WordPress アドレス (URL)「https://○○サイトアドレス」
サイトアドレス (URL)「https://○○サイトアドレス」
どちらもSを付けたURLを設定するだけで、SがついたURLに自動的に飛びます。
明日、もう一度確認してみます。
回答ありがとうございます。
YouTubeで解説されている方の通りにやってきたのですが、どうにも詰まってしまいまして。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- WordPress(ワードプレス) 投稿した文書の編集ができません。 1 2022/04/23 23:15
- WordPress(ワードプレス) WordPressの編集画面がいつもと違うのですがこれは何でしょう? 1 2023/03/29 10:26
- WordPress(ワードプレス) Wordpressの記事URLを自由に決めたい 3 2022/06/02 12:05
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessの設定で、httpはhttpsに、且つ、wwwありに統一、の記述方法 2 2023/06/22 10:54
- WordPress(ワードプレス) ブログの作り方:WordPressとCocoonについて 2 2022/11/04 17:09
- PHP WordpressのPHPを安全に編集する方法 1 2022/08/04 01:43
- UNIX・Linux 【初心者】aws lightsail で自作のオリジナルテーマのwordpressを設定する方法 1 2022/07/14 09:46
- その他(ブログ) アフィリエイトブログをレンタルサーバじゃなくてVPSでやるのだめなの? アフィリエイトブログを始める 1 2023/05/17 12:11
- PHP 掲示板のセキュリティについてアドバイスお願い致します 1 2023/08/11 20:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
料、代、費の使い分けについて
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
ノートに印刷できるプリンター。
-
油性マーカーで書いた内容をき...
-
シールの汚れを取るには
-
マクロ F8が効かない
-
マウスの使用時の汚れ
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
手書きの原稿かコピーかの判別方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報