電子書籍の厳選無料作品が豊富!

神様っていますよネッ。

A 回答 (66件中21~30件)

まあ神様はいるんじゃないかな


程度に思っていればいいんじゃないでしょうか
    • good
    • 2

神様にお会いした事はありませんが、〝神様はいる〟と信じています。


だから、神社にお参りしております。
    • good
    • 3

モフモフで甘えん坊の甘噛み様(猫のハッピー)と一緒におりますよ!

    • good
    • 1

私が神様です。

    • good
    • 4

この世界が作られたのが自然現象であれ、何か意思を持つ生命体やエネルギーであれ、


それを神様と呼ぶのであれば100%必ずいることになるんじゃないかという気がしました。
    • good
    • 1

いたとしても我々人間には無関心なんでしょうね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんなことないですヨ。

お礼日時:2022/04/19 21:02

神とか霊とかに共通する事なんだけど


まず居るなら現世に何らかの影響を及ぼすと仮定する
現世に影響を及ぼさないならそもそも居る居ないとか関係ないから

そこで科学について考えると、科学ってのは
この世で起こる様々な事象を観察し、その結果を
記録に残していく行為であるから
もし神がいるのであれば科学の発展によっていずれ
科学的に観測・証明されるものになるが
現状ではそれを肯定できるような発見はなされていない

で、ほんの100年ほど前には諸所のビタミンが発見されていなかったので
当時の科学的見地に基づいて脚気の原因を細菌やウィルスとして
食事に気を使わなかった旧日本陸軍では脚気の被害が拡大したのに対し
玄米食を取り入れるなどの食事療法という当時水準で言えば
オカルトとも取れかねない行動をした海軍は脚気の被害が沈静化した。

つまり、その時代に科学によって発見されていないという事が
すなわち存在しないという理由にはならないわけだ。

現状の科学で観測しきれないことというのは、それは
仮に有ったとしても体感できないレベルの些細なことであり
ならばそんな些細なことを考えるよりは、明らかに目に見えている
損益のハッキリしている事柄に注力したほうが良いという事になるが

同時に、一般人レベルではどうでもいい些細な事柄の探求を
無意味と論ずるならば、現代の科学の発展を
説明することができないので、学者が神の存在について
探求する行為は無駄とか無意味とは言えないわけだ。
そんなものは居ないと断言してしまうのは
科学者の姿勢としては間違っているという事になる。

なので居ないと断言はできないが
現状で神の存在を肯定できるだけの科学的知見も存在しないので
居ると断言することもできない。

さて、科学的に分析しきれていない事象について
人類はどのように接すればよいか? 我々は既に知っている。
それは歴史的に継続され、経験則によってある程度の安全が
担保されている習慣に従うという事だ。
海軍の食事療法も良い例ではなかろうか。
科学的に問題ないからと(副菜を用意できない貧乏人が)
白米を食べるという変わったことをし始めたがために
江戸患いや陸軍などの脚気が流行してしまったのだ。

神について考えた時、これは人類史を見れば
かなり原始の時代から信仰されていたものであり
科学で定義できない以上の経験則に従えば
何らかの信仰心は持っておいた方が
人類にとって利益になる可能性が高いと推測できる。

ただし、歴史的にほぼ明らかになっている事柄については
それに学び従う必要もありそうだ。
少なくとも、一神教のような信仰形態は強い排他性を生み
多くの破壊と殺戮をもたらし、それが故
一神教を支持している集団は他勢力を抵抗なく駆逐・支配できるので
多神教の集団よりも発展しやすいことを我々は知っている。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いてほしいネ

お礼日時:2022/04/19 20:24

神様にあった事無いのでわかりません

    • good
    • 2

神様「ワシも人を選ぶんやで。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

俺もヤ!

お礼日時:2022/04/19 19:21

「ワタシが神です。

」といって信じるか?そゆことやで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!