
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
僕は其の神棚を置かない事だと思う。
神が本当に居て、なんでこんなにも不幸なことが、人の命の価値が薄れるの軽いのですか、神は居たならそんな人間は初めから作らない筈、
今殆どの神と名乗る物は権威と金儲けだけです。
No.4
- 回答日時:
神様にも地位があるそうです。
一番地位が上なのが天照皇大神宮、その次が氏神神社神札、その次が崇敬神社神札です。
御札は御霊代と言う社に収めますが、社を正面に見て中央に天照皇大神宮の
御札を、右側に氏神神社神札を、左側に崇敬神社神札を収めます。
もし社を設置する場所が無い時に、御札が3枚ある時は天照皇大神宮の御札
を手前にして、その後ろに氏神神社神札の御札を裏返しにして重ね、その後ろ
に崇敬神社神札の御札を裏返しにして重ねて御祀りします。
御札を御祀りしたら終わりではありません。神様に家や家族を守って頂くので
すから、御供えをして毎朝の御祈祷はする必要があります。
毎日御供えする物はお米、水、塩の3種類です。専用の白い小皿が販売されて
いますから、これを神様におそなえします。
神様と仏様が一緒の部屋にいるのは良くありません。神様と仏様は別々の部屋
に置くのが原則です。
例えば御不幸があった時には、喪が明けるまで神様に白い半紙で覆いをして、
お供え物も献上しないようにします。
No.3
- 回答日時:
荒神様では無いのですね。
それなら台所に祀られる神様ではありませんので、早急に台所から降ろされて下さい。
まだ勘違いをされています。天照皇大神宮様であるなら、家族が集まる場所は
良くありません。僕は床の間と書き茶の間とは書いてませんよね。
天照皇大神宮様を祀る場所は、床の間(家の中心的場所にある部屋)の南向き
になる場所を選び、出来るだけ神様の下を潜らないようにします。
御札は天照皇大神宮様だけですか。地域の氏神様の御札はありませんか。
並び順にもルールがありますので、御存知でなければ教えましょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/03 19:34
我が家には、床の間はなく唯一南向きで家の中心的場所といえばそこしかないのですが、そういうときはどうすればいいのでしょうか?また、お祀りしている神様は、天照皇大神宮様だけですが並びにも順序があるのであれば教えてください。
No.2
- 回答日時:
現在は神様も食器も同じ扱いをされていますので、これでは神様を祀って
いる意味がありませんし、神様も居心地は良くないはずです。
台所に居られる神様を荒神様と言います。食器棚に置く事自体が間違って
います。これでは台所や食生活を守ろうとはされないでしょうね。
荒神様の神棚には、荒神様に必要な物以外は置いてはいけません。
荒神様は台所を守ってくださる神様で、家を守ってくださる神様とは違い
ます。天照皇大神宮等と同じように考えないで下さい。
荒神様は台所、天照皇大神宮は床の間に御祀りするのが基本です。
向かいの時計が壊れたのは寿命だからで、荒神様が怒られたと言う訳では
ありません。それは偶然の事ですので、気にされないで下さい。
荒神様が鎮座される場所を作りましょう。それが無理なら荒神様を祀った
場所の周辺には何も置かないのが決まりです。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/03 15:35
ありがとうございます。神さまを祀る場所を間違えていたようです。天照皇大神宮なので和室(我が家ではみんなが集合する場所)に、棚を作って周辺には何も置かないようにします。
時計の件、ほっとしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
木村の神様こと木村藤子さんっ...
-
別の神社へのお守りの返納について
-
日本の仏教は、他国・他地域に...
-
ブッダがバラモン教を否定して...
-
キリスト教では、死後はどうな...
-
YouTubeで仏教で人生は思い通り...
-
日本のキリスト教を信仰する人...
-
浄土教について、仏教の最終目...
-
カトリック辞めたいです。どう...
-
キリスト教を信じれない人にお...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
「寂」とだけ書かれた墓につい...
-
統一教会があの程度の罪で解散...
-
日本の仏教で、上座部仏教に含...
-
教会に行きたくないが、家族と...
-
自分の信じる神の宗教とは違う...
-
日本は、インドの仏教国ですが...
-
赤十字とキリスト教の関係は
-
天皇は 《神主の親分》か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
天照大御神
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
別の神社へのお守りの返納について
-
ネ申とは
-
神様はいますか?
-
神が願いを3つ叶えてくれるとい...
-
神様??
-
どのような人種が神と言われま...
-
神様、仏様になる方法を教えて...
-
神様、仏様、悪魔・・・誰が一...
-
神様がいるとしたら。神様は意...
-
全分野含めて人類ナンバー1を...
-
神棚の下に机や壁掛けなどある...
-
自宅の神棚へお神酒をお供えし...
-
心のなかで神様や仏様の悪口や...
-
運営は、神様ってなんですか?
-
神々が戦いを始めたら生き残る...
-
あなたの信じている神様を教え...
おすすめ情報