

5万程度の無線2wayモノラルではありますが…
写真の自作台(元は欅無垢の表札です笑)に直乗せしていますが、間に何か挟むものでしょうか?
あと、密閉型なんですが、後ろとの距離の目安はあるのでしょうか?
障子の向こうは窓なので、障子の後ろに厚めの板を置いています。昔の和室なので、RCの様な反響は特に感じません。8畳プラス襖開けて6畳です。
長年ヘッドフォン環境だったので、スピーカーの知識は全くなく、好きでステレオサウンドを読むくらいです。
もうオーディオに大金をかける気はないですが、安物でもいじりたくなりますね笑

No.3
- 回答日時:
平らな面だと言っても、ミクロ的に見れば、当たっている箇所と隙間がある箇所とが混在しています。
ボックスの振動により、微妙に接近している部分が、当たったり離れたりして、それが音を濁らせます(相当音量を上げた場合です)。
それを嫌って、
①#2さんのように、ゴムのようなものを挟んで全面が接触するようにする。
②先の尖ったインシュレーターを3個使い、3点支持で点当たりにする。
②のケースを採用している人が多いです(私もそうですが、普段使いの音量では差が分かりません)。
でも、ボックスの側面や背面を何かに接触させていると、明らかに音が濁るのが分かります。スピーカーボックスは壁や棚に接触させてはいけないというのは鉄則のようです。
スピーカーの外面がラバーっぽいので、①に近いかもしれません。乗せている台は同じく3点支持ですが、スピーカーとの設置面に何か挟んでみます。
そう言えば以前、オーディオ評論家の菅野沖彦さんが駆け出しの時の写真を雑誌の追悼企画で見て、確か棚の上にスピーカーが横向きにポン置きされていた気が笑
有名なあの部屋のスピーカーたちもインシュレーターはかましていたのかな。スピーカーの制振話しは読んだ記憶がないですね。
No.2
- 回答日時:
鳴らして見て違和感無ければ良いと思います、自分はフローリングで
床鳴りがするので40cm位高くして1mm位のゴムを敷いてますが
滑り止め程度です。
まずジックリ聞いてスピーカー以外(床、壁、反響など)から判断
して良い音に聞こえるならそれで良いと思います。
違和感を感じるなら対策ですがイコライザでも何とかなるでしょう。
昔はフローリングに住んでいたので、安物ではありましたが、反響は確かに厄介でした。
和室は吸収するのか全く感じず、四隅は一箇所だけ少し低音が溜まっている感じがあります。
滑り止めは重要ですね。こないだの地震で転げ落ちたので笑
デカいスピーカーでしたら凶器です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
- 一戸建て 隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥 3 2023/06/04 16:09
- その他(住宅・住まい) 前の投稿の説明に不足があったので再投稿させていただきます。 前の投稿にアドバイスくれた方ありがとうご 3 2023/06/04 21:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ 原音再生って矛盾している? 17 2022/05/06 17:26
- 子育て 発達障害の疑いから確定までの気持ち 自閉症等の発達障害の特徴がかなりあります。 自閉症の事をあまり知 2 2022/08/28 19:29
- カスタマイズ(車) カーオーディオの音質について ボルボFB型V60に乗っています。2015年モデル。 オーディオの音質 2 2023/03/22 06:25
- 知人・隣人 近所の監視? 4 2023/01/15 14:17
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神の不調が表情に出てしまう 4 2023/05/01 05:58
- 父親・母親 自分の部屋は和室なのですが(和室が好きなので) 私が留守にしてる間に父親が開けた形跡があることに気づ 3 2022/04/25 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通話方式
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
KENWOOD S-9Mという中古スピー...
-
新型フィットのリアスピーカー
-
2代目NBOXカスタムに乗っていて...
-
dsee hx は普通のイヤホンに対...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
5.1chでスピーカーがバラバラ
-
和室(畳)でのセッティングは?
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スピーカーからバチッという異...
-
SPスタンドの 「転倒防止」 ...
-
これは監視カメラですか?
-
ミニコンポのスピーカーを交換...
-
YAMAHAのスピーカーブラケットS...
-
itunesの!マークをまと...
-
パソコンを消音状態にするショ...
-
東京でスピーカーの視聴ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
これは監視カメラですか?
-
スマホをスピーカーモードにし...
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
スクロールの時等に出る音
-
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
騒音について 赤い線が隣の家で...
-
スピーカーの間にテレビを置き...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スピーカーの上にスピーカーを...
-
家の中でBGMのように常に音楽を...
-
スピーカーからバチッという異...
-
ミニコンポのスピーカーを交換...
-
非常放送設備のトラブルについて
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
昔のスピーカーの性能について
おすすめ情報