
お世話になります画像ファイルをサーバーにアップロードしたいのですが、巧くいきません。以下のコードを実行しますと
O.K. File(C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\My Pictures\mozi_g0.gif) was uploaded as /tmp/upload_1111735699_26448
と表示されますが、これで本当に画像ファイルがアップされているのでしょうか?
私見だとサーバー側にtmpというフォルダーに画像ファイルがアップロードされるものと思い
/cgi-bin/upload.cgi
と同じ所にtmpというフォルダーを作りパーミッションは755にしましたが
アップロードをしても空フォルダーのままです、ローカルのフォルダーの画像をサーバー側に保存する方法を御教授お願い出来ませんでしょうか
html側のコード
<html>
<body>
<form action="/cgi-bin/upload.cgi" method="POST" ENCTYPE="multipart/form-data">
file <input type="file" name="uploadFile"><br>
<hr>
<input type="submit" value="OK">
</form>
</body>
</html>
ファイルアップロード本体(upload.cgi)
#!/usr/bin/perl
use CGI;
my($form) = new CGI;
print $form->header("text/html");
my($filename) = $form->param('uploadFile');
$uniqid = time . "_" . $$;
$newfile = "upload_$uniqid";
# ファイルの内容を表示する。
# このように、$filename をファイルハンドルのように使うこともできる。
#while(<$filename>){
# print $_ . "<br>\n";
#}
# ファイルを保存する。
open (OUTFILE,">/tmp/$newfile") or die "Can't make serverside file!\n";
while ($bytesread = read($filename,$buffer,1024)) {
print OUTFILE $buffer;
}
print "O.K. File($filename) was uploaded as /tmp/upload_$uniqid<br>\n";
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
共用で借りているサーバの場合、
/tmp/は直接見えないことが多いと思います。
open (OUTFILE,">/tmp/$newfile") or die "Can't make serverside file!\n";
を、
open (OUTFILE,">tmp/$newfile") or die "Can't make serverside file!\n";
と、冒頭の/を取ると、
現在のディレクトリ内に作ったtmpに保存されるはずです。
(パーミッションがきちんとしていることが前提です)
この回答への補足
shidhoさんお世話になります
ご指摘参考にさせて頂き
open (OUTFILE,">./tmp/$newfile") or die "Can't make serverside file!\n";
としたらサーバー上のtmpにファイルが出来ましたが
upload_1111746696_76986という空のファイルができましたが画像ファイルではないのですね、確かにプログラムを見ればそのように保存しているからなのでしょうが
このファイルを画像ファイルに変える何か処理方法があるのでしょうか?
すみませんが教えて頂けないでしょうか。
因みにこのコードは
http://www.stackasterisk.jp/tech/program/perl03_ …
の物です。
お世話になります自己解決いたしました
大雑把な表現ですが、
アップロードするファイル名を付ける(ローカル側の名前を利用しました)コードとファイルを送信するコードを切り分けて考えて組んだら無事に、
ローカル側のファイル名でサーバーに画像を転送できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストファイルで提出とは?
-
TeraPadエディターの操作方法に...
-
VBA変数をFunction.VLookupの戻...
-
perlで文字の置換又は抽出に関...
-
Perlで時間の計算
-
perlの構文でカンマの意味が分...
-
perlについての質問
-
ペプシコーラとコカ・コーラとD...
-
検索ボックスから製品名を検索...
-
3から100までの素数を配列に入...
-
perl の open について教えてく...
-
Perl言語について。
-
ファイルをディレクトリ分配の...
-
アルファベットに付いて質問し...
-
#!/usr/bin/perlで書きだしたCG...
-
Perlのエラーについてご教授く...
-
perlのflock関数でロックをかけ...
-
AI sisterとは、偽物の人ですか?
-
bashスクリプト
-
ファイルアイコンの左下に緑の□...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パールの-pオプションの値0777...
-
ファイル内の平均のだしかた教...
-
CGIでhtmlを作成するもブラウザ...
-
ディレクトリのファイル数取得
-
SUN BBSの改造方法
-
wordの数式について 定積分を書...
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
掲示板(kentさんの所のsunbbs...
-
「value」に2つの値をセットす...
-
select値をhiddenのvalueに渡し...
-
チェックボックスの返す値
-
チェックボックスとセレクトボ...
-
[HTML]プルダウンメニューの横...
-
MSPゴシックで、一番幅を取る文字
-
VB.net データーグリッドビュー...
-
別formのhidden項目を自form値...
-
VB初心者。小数点以下の表示で...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
プログラミングについての質問...
-
FORMのselectの選択肢を最初か...
おすすめ情報