アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初歩的な質問ですみません。
パソコンのバックアップについて教えてください。
パソコンが故障し、電源がダメになったのか起動したりしなかったりします。
元々、パーツ構成が古いがためにWindows 11を導入出来ないため、その対応をしなければならないのですが、予算的に新しいパソコンの購入が厳しいので修理も兼ねて電源とマザーボードとCPUとメモリーの交換で対応すべくパーツを購入しました。
念の為、Windowsはクリーンインストールします。
そこで、お聞きしたいのは、修理前に外付HDDにバックアップを取ろうと思うのですが、マザーボードとCPUを交換するため、ソフトウェアは別なパソコンと認識しますが、修理前に取ったバックアップを復元する際にどうなるのかという事です。
バックアップ用のソフトウェアをネットで調べると1PC3台と書いてある物がありますが、これは修理が終わって別物扱いになるPCに修理前に取ってあったバックアップを復元出来るという事でしょうか?
そうでないと困るのですが。
また、このような状況下でおすすめのバックアップソフトがあれば合わせてご教授ください。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    説明不足のようのので補足します。
    私はズブの素人なので自分で組み立てるのではなく業者に依頼します。
    Windowsのクリーンインストールも業者に状況を説明した際に提案されたものです。
    パソコンの中の色々なデータをバックアップして復元したいのです。
    そのためにバックアップソフトの導入を検討しているのですが1PC1台版だと、そのパソコンでしか使えない、つまり別物扱いになる修理後のパソコンには復元出来ないであろう事は何となく想像がつくのですが、1PC3台版とかであれば、別物扱いになる修理後のパソコンにも復元出来るのかをお聞きしたいのです。
    物が変わる以上、ドライバーとかは勿論、入れ直しになる事は私にも解ります。
    また合わせて、おすすめのバックアップソフトがあれば教えて頂きたいと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/19 20:35
  • へこむわー

    説明不足のようのので補足します。
    私はズブの素人なので自分で組み立てるのではなく業者に依頼します。
    Windowsのクリーンインストールも業者に状況を説明した際に提案されたものです。
    パソコンの中の色々なデータをバックアップして復元したいのです。
    そのためにバックアップソフトの導入を検討しているのですが1PC1台版だと、そのパソコンでしか使えない、つまり別物扱いになる修理後のパソコンには復元出来ないであろう事は何となく想像がつくのですが、1PC3台版とかであれば、別物扱いになる修理後のパソコンにも復元出来るのかをお聞きしたいのです。
    物が変わる以上、ドライバーとかは勿論、入れ直しになる事は私にも解ります。
    また合わせて、おすすめのバックアップソフトがあれば

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/19 20:38
  • どう思う?

    詳細な回答ありがとうございます。
    パソコンはメルカリで購入した自作パソコンです。
    Windowsのプロダクトキーは控えてあります。
    新規購入したマザーボードはMSIのB5660M PRO-VDH WIFI、CPUはintelのCORE i5-10400FなのでWindows 11に対応しているはずです。
    ソフトウェアについてですが、例えばRPGのようなゲームのセーブデータ等ををコピーしてもまた新規インストールして最初からプレイしなければいけないのでしょうか?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/20 00:36
  • どう思う?

    再度の詳細な回答ありがとうございます。
    返信が遅くなり申し訳ありません。
    グラフィックボードはロープロファイルではありますがGeForce GTX1650を使用しています。
    紹介していただいた現在のWindows 10をそのまま引き継ぎ、Windows 11にせずに、現状のまま使用して、Windows 11にはWindows 10のサポート期間ギリギリまで、更新しないというのはやめておいた方が良いでしょうか?
    ちなみにゲームはドラゴンクエスト10とオフラインの古いRPGです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/20 20:35

A 回答 (8件)

ANo.6 です。



メルカリで購入した自作パソコンですね。Windows 10 であれば、Microsoft アカウントを取得してデジタルライセンスの紐付けしておけば、新しいマザーボードにしても、Windows 10 のライセンスは引き継げるはずです。

Windows10でOSやハードディスクの内容はそのままマザーボードやCPUを交換してみた
http://www.solar-make.com/personal-computer/moth …

ただし、そこで Windows 11 をクリーンインストールしてしまっては、多分引き継げないような気がします。一度トライしてみて下さい。

私なら、新しいマザーボードで同じ Windows 10 にし、ライセンスを維持してから Windows 11 にアップグレード、それで Microsoft の認証を取ります。それから、改めてクリーンインストールを行います。そうすれば、Windows 11 ではプロダクトキーの入力は不要のはずです。この方法なら確実なのですが、多少面倒なので業者の方と相談してみて下さい。

いきなり Windows 11 をクリーンインストールして、ライセンスが引き継げるかどうかは、Windows 10 のアップグレードでも経験が無いもので、一寸判りません。
※業者の方は、何か裏技でも知っているかも知れません(笑)。

CPU は Intel Core i5-104000F、マザーボードは MSI B560M PRO-VDH WIFI ですね。Core i5-10400F は内蔵グラフィックスがありませんから、グラフィックボードは必須ですけれど、何かお持ちなのでしょうか?

その CPU とマザーボードは、Windows 11 に対応していますので、大丈夫です。問題は、前述のライセンスですね。

それと、ゲームのセーブデータですが、最近のゲームはオンラインでゲーム会社の方のサーバーに保存されることが多いようで、これはオンラインでサーバにアクセスすると、そのまま続きがプレイできます。

ローカルの保存されるゲームの場合、セーブデータの保存位置がユーザーフォルダだったり、ゲームのプログラムフォルダだったりするので、それを調べないとコピーができません。そして、そのデータを、新規インストール後に上書きしてそのまま使える場合と、全く使えない場合がありますので、続きをそのままプレイできるかどうかは、ゲーム次第になるでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ANo.7 です。



グラフィックボードは、GeForce GTX1650 ですね。ドラゴンクエスト 10 だと、最新の CPU 内蔵グラフィックスでも十分なパーフォーマンスが出ますね。GeForce GTX1650 だと、フォートナイトや VALORANT、Apex Legends 等の人気のゲームでも動作しますね。

【レビュー】GTX 1650は残念ながらコスパ的には惜しいグラボです。
https://chimolog.co/bto-gpu-gtx-1650/

記事が書かれた時期は、グラフィックボードが高騰する前ですので、コスパが悪いと書いてありますけれど、現在はコスパの良さで救世主となっています。それでも、1.5 倍くらいの値段ですが、他がもっと高いのでそうなっています(笑)。

"紹介していただいた現在の Windows 10 をそのまま引き継ぎ、Windows 11 にせずに現状のまま使用して、Windows 11 には Windows 10 のサポート期間ギリギリまで、更新しないというのはやめておいた方が良いでしょうか?"
→ Windows 11 はまだまだ今の時点では、不具合が出続けていますので、もう暫くは静観しておいた方が良い気がします。

Windows 10 のままであれば、ライセンスを引き継いでそのまま使用できますし、何時でもアップグレードやクリーンインストールで Windows 11 にできますから、その方が問題が少ないと思います。時期を見計らって Windows 11 にする方が賢明でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

度重なる詳細な回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
現行のWindows 10を設定等も含めてそのまま引き継いで使用したいと思います。

お礼日時:2022/04/20 21:53

バックアップについてですが、通常の市販のソフトはシステムを含めたバックアップが殆どです。

これは、システムごとバックアップを行うので、パソコンの調子が悪くなったり、起動しなくなった場合等に、元の環境に復元できる利点があります。

このようなソフトは、1 台に限ってインストールができるものが多いのです。最近では、アクティベーションが必要なものもあり、これだとアクティベーションをしているパソコン以外では使えなかったりします。

勿論、データのみをバックアップすることはできますが、これは外付け HDD 等にエクスプローラーでコピーしても可能なので、わざわざバックアップソフトを使わなくても、バックアップすることは可能です。

パソコンに保存されたデータを外付けハードディスクにコピーする方法を知りたいのですが?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s1575 …

これは、事前に今のパソコンのデータのみを、外付け HDD にコピーしておき、新しいパソコンに外付け HDD から再度コピーして復元するだけです。特にソフトは必要ありませんが、下記のようなフリーソフトもあります。これが、大量のデータやスケジュールが組めるので、バックアップを自動化する場合の便利です。

使用する機能を自分で指定することができるファイルバックアップソフト「BunBackup」
https://www.gigafree.net/utility/backup/bunbacku …

※データのみで良ければ、外付け HDD にバックアップしない方法もあります。USB インターフェースで新しいパソコンに接続すれば、データを読めますので、コピーすれば良いでしょう。もし、HDD が痛んでいてアクセスが不安定な場合は、外付け HDD にバックアップを取った方が良いかも知れません。

http://amazon.co.jp/dp/B07SGBYB6Z ← ¥1,699 Runbod SATA USB 変換ケーブル 2.5 3.5インチ HDD SSD SATA3 USB 3.0変換アダプタケーブル UASP対応 6TB 高速転送 PSE認証済電源アダプター付き

USB3.0 で接続すると、システムの起動が来ませんので、OS が入っている HDD でも問題ありません。

メーカー製のパソコンの場合、システムに関してはパソコンが異なりますので、ライセンスは移すことはできません。それぞれ別々のライセンスで使うことになります。従って、丸ごとの移植はできませんね。

その上で、ソフトの移行ですが、これは新しいパソコンにインストールすることになります。これは、インストールメディアをお持ちのソフトか、ダウンロードしたソフトを改めて、新しいパソコンに必ずインストールして下さい。今のパソコンに入っているソフトは、インストール作業によって、パソコンに登録されていますので、フォルダをコピーしただけでは動作しません。

これは、インストール時にレジストリに登録をして共有 DLL を使うようにしているためで、インストールしてあるフォルダ以外にも、使っているプログラムが存在していますから、新しいパソコンにインストール作業を行わないと動作しません。

なお今のパソコンにプリインストールされているソフトは、そのパソコンにだけ使用することのできるものなので、新しいパソコンでは使うことができません。同じソフトを使う場合でも、別途用意する必要があります。

それで、新しいパソコンは、今のパソコンのマザーボードと CPU、メモリ、電源等を交換されるようですが、自作パソコンなのでしょうか?

メーカー製のパソコンだとしたら、OS はプリインストール版'(OEM 版)になるので、メーカー、もしくは、メーカーと提携した業者でないと、そのまま使うことはできません。自分でマザーボードを交換した場合は、異なるパソコンと判断されるので、Microsoft の認証が通りませんから、OS を別途購入しなくてはなりません。これは、業者の方に確認されているのでしょうか?

また、Windows 11 を新規に購入してインストールする場合は、問題は無いです。Windows 11 のシステム要件に合った、Intel なら第 8 世代、AMD なら Ryzen 2000 シリーズ以降の、マザーボードと CPU を使って下さい。

Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。

と言う訳で、バックアップソフトはシステムを含めてイメージバックアップ取るものなので、質問者さんの用途に向いていません。

個別にコピーする方法が判り易いと思います。その上で、ソフト関係はインストールメディアやインストールファイルを用意して、新しいパソコンにインストールして下さい。それで移行は完了します。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>パソコンの中の色々なデータをバックアップして復元したいのです


どんなデータですかね?
テキストとかWORDとかEXCELとかのそれなら
特別に「バックアップ」などと呼ばず
USBメモリなどにコピーしとけば保存できるし
PCを再インストールした後でも
そのままUSBメモリ相手に編集などできますがね

ソフトウェアによってはデータ保存領域のフォルダがちょっとめんどくさかったりしますけど。

>私はズブの素人なので自分で組み立てるのではなく業者に依頼します。
Windowsのクリーンインストールも業者に状況を説明した際に提案されたものです。
ついでに訊いちゃなさいよ。場合によってはタダでも教われるレベルの話なんじゃないの、と思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

メール、ブックマーク、住所録、動画等です。

お礼日時:2022/04/19 22:51

#2です。


普通にメーカー製の完成パソコンを買った方がよかったと思いますが、今更遅いですね。
 
データーだけであれば、ソフトの必要はありません。
HDDも購入して、そちらで購入パーツとともに組み上げて貰う。
 
現在のHDDは、そのまま手元に置きUSBでHDDを接続するケーブルを購入して(業者に言えばすぐわかります)パソコンが納入された後、元のHDDをUSBで接続すればユーザーフォルダの中が見えます。
この中にデーターがありますから、新しいパソコンのユーザーフォルダにドラッグするだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
現行の物は外部記憶装置として使用するという事ですね。

お礼日時:2022/04/19 21:13

>修理も兼ねて電源とマザーボードとCPUとメモリーの交換で対応すべく


電源はともかく、異なるマザーボードに代えるのはもう「修理」じゃないですよ

>修理前に取ったバックアップを復元する際にどうなるのかという事です
わかりません。マザボが変わって必要なドライバなどもすっかり変わってれば

その前に保存したものは「そのままでは使えません」ので。
Windowsの便利機能で「標準的なドライバを自動的に使」ったりもして
何とか一応起動くらいはすることもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
ドライバー等ではなく色々なデータのバックアップの事です。

お礼日時:2022/04/19 20:42

誠に失礼ですが、そのような知識で「電源とマザーボードとCPUとメモリーの交換で対応すべくパーツを購入」???


 
釣りですか?
 
クリーンインストールしてソフトは書き戻すって???
かなりの矛盾です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

何を言いたいのかよくわからないけれど。


そもそもOSのクリーンインストールができるような人が、バックアップの方法がわからないなんて信じられない。
基本的に、バックアップというのは消えては困るデーターを別のものに保存しておくものの筈。
書いている内容を見ると、クローンを作りたいとも読めるのだが、いまいちはっきりしない。
パソコンが何かすらも書かないし、釣りの臭いもする。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!